2021-05-08
モチベーション…Nix と深く結合したOSを使ってみたい Nix on Ubuntu on WSL2 やってるけど Windows との統合がうまくいってない VS Code の言語拡張が Linux のシステム側を見るので nix-shell とかを見てくれない
これよく考えたら NixOS でも解決できなくないか??
OSの設定も Nix で管理できると嬉しかったりしないかな
インストールがだるいので仮想マシンファイルまるごと落としてきて import した
proprietary なソフトウェアを入れるときに設定が必要
Free Software Foundation かと思った
まあ全部 libre になってたほうが嬉しい気持ちがあるという気持ちはわかる pkexecが見つからないとか言ってくる
ある 少なくともCLIはちゃんと動いてる
そもそもCodeのサポートプラットフォームが Ubuntu / Fedora
配布されてるパッケージも.debと.rpm
というか Nixpkgs のVSCodeって何?
よく見ると1.51
現行は1.56
自己アップデートの仕組みがない
パッケージマネージャに乗せるなら逆に好都合
もしかして VSCodium みたいな VSCode-based なエディタだと違うみたいなことがあってほしい 必要とする拡張機能が OpenVSX に置かれているかが問題
MS製の拡張機能とか使えなくない?
それとも拡張機能の実体ファイルを入手すればいける
KDE Plasma しか VirtualBox マシンの選択肢がなかったのでそれにした そこまで嫌いではない
Windows に近いので
Plasmaのテーマのインストール方法が謎
普通のインストールができないっぽい
Nix derivationを書く必要があるっぽい
derivationをどう書くとどうインストールされるのかがわからん
タイトルバーがダサい
VSCode とか Firefox みたいに Windows ではタイトルバーが UI と統合されてるやつでもタイトルバーがあってダサい
どうせ Linux だし設定で変える方法が絶対ある
実際デスクトップ環境の設定とかって Nix で管理できるもんなの?
GUI で編集したやつはテキストに残らないよな?
GUI の設定をいちいちテキストファイルに保存してどうこうやるのはバカすぎる
GUI でやった設定がテキストに反映されて勝手に可搬になるのが最高
わからないところが多い
やたら重い
機能入ったのがわりと最近っぽい
ので情報が少なくて辛い
Nix系重すぎ
素はRAM1GB食わないとかのレベルで異常に軽いのにnix-envとかやり始めた途端に全部食われる
ホスト16GBだと足りん
パッケージの検索が特にバカ重い
遅延評価言語を動かしてるからってのもあるらしい
遅延評価嬉しいか?
遅延評価言語のインタプリタってまさかHugsか?
バカ重かったらしい
GUI のフレームレートが低い
GPU をちゃんと使えていない?
例の儀式が必要か?
ディスプレイ数が1だとグラフィックメモリが128MBしか使えない
ので一旦ディスプレイ数を8にして
グラフィックメモリの設定上限を256MBに上げて
から設定・適用
した後1ディスプレイに戻す