2025-02-24
天皇誕生日の振替とのことで休み
2025-02-17の夜に猛烈な頭痛に襲われて救急車を呼んでた。ここ2,3日も、その時ほどでもないぐらいの痛みが後頭部から肩にかけてあり結構しんどくて今日は日中は下の子の様子をみつつベッドでぐったりしてた。肩こりぽさもあるので火曜日の夜に鍼灸の予約をいれてみた。 注文したのが上述の頭痛のあった日で届いても頭痛が続いていて開封することがなかったけど、さっき開封した。
https://gyazo.com/ef13043e36b658c01c08539456bc08a9
DigitaktIIとmulti/polyを繋いで行きたいが体調悪くて電源いれるところまで...。ハードケースの質も良くてうれしい
追えるゲームはひとつが限度だなとなっていて今は学マスを集中してプレイしてるが、このおまかせ育成がどれぐらいおまかせできるのかはちょっと気になる。記事でも書いてるけど、1回の育成で30分近くかかるのでその他のデイリーなどもやってると普通に1時間ぐらいかかるのもあって離れてしまった。学マスは1回のプロデュースで15分ぐらいかな...。10分ってことはないけど、20分も掛かってないなぐらいの印象。 ウマ娘は個人的には史実再現コンテンツが好きなのでやっていて、ゴルシ、トーセンジョーダン、ドリームジャーニーあたりのシナリオを摂取できて結構満足してしまってるので、あんまり他のキャラに興味がないというのもある。次点でタキオン、カフェ、ポッケ。あとはトーカイテイオー、マックイーンは後から知った話の中でも好きな部類で推せる。
学マスは箱推し出来そうな物量だけど、ウマ娘は箱推しするには相当な気力が必要そうで諦めてしまったな...
育成についても、60回スロットを回すだけになっていてその中から上振れを選ぶみたいな感じなのが続いていてげんなりしていたけど、最新のシナリオではちょっと趣向が変わっているっぽいので少し復帰をしてみたいところ。