Sep/2018
近所の神社で祭りである。最近の祭りは、屋台なんかもいろんな食べ物が出て私の子どもの時とは違う。 伸びた焼きそば、
高いトウモロコシ、
赤すぎるりんご飴、
そんなものが最高で。
雨がふらないといい、今日は。シロップかけ放題のかき氷を食うぞ。
RT @jomon_kodo: 【縄文ご当地ビデオレター⑫】
青森の言葉ってなんてかわいいの!と悶えてしまうビデオレターが、青森県の三内丸山遺跡にある、縄文時遊館さんから届いていますよ。
重要文化財の「木製編籠 縄文ポシェット」と「板状土偶」をご紹介くださっています。
http…
ビニール傘.comがビニール傘について知りたいことをとても的確に教えてくれる。たしかに最近のビニール傘の骨は、黒い。
私はビニール傘が好きだ。#ビニール傘
折りたたみビニール傘。技術力。#ビニール傘
頑張れ香港野球。
小説時計
この間、フネがキャピキャピした声でスポーツカーに乗るっていうから、日産スポンサー出できたなって言ってたところ、初代フネ死去ということで、ともあれ人はみんな死ぬ。が作品と私達の記憶フォーエバー。 #フネ データ民主主義万歳。
ヤクルトスワローズ!まだまだ行けるぞー
スワローズ、大逆転勝利、したらイイなあ。あと1点。イケるイケる。
9回裏2アウトフルカウントまで行って、タイムリーで同点に追いつくなんて、最高。#大引
神宮 台風 で検索。
あらしのよるに相応しい大荒れの試合は延長に。無事を祈るわー
ヤクルトスワローズ、面白い試合するなー。唐突なサヨナラホームラン。。泣ける
RT @swallowspr: 大大大興奮!延長11回裏、上田選手が決めてくれました!人生初めてのサヨナラホームラン!すわほー!
RT @swallowspr: 今日は台風の影響で試合開催がどうなるか心配だったし雨も不安だったけど、試合やってよかったね!ツヨシ!
また、あれ1回飛ばしてる?って思う夏展開。そして天井への高まる思い。天井と増田先生はその実、どこか似ているところがある、かも。
夏休みの宿題 読書感想マンガ 8コマ
とか、いいもの出てきそう。
まだ昨日の試合を考えているが、この人も素晴らしい。持ってる
RT @takinamiyukari: ずっとヨシンヨシンしている
北海道、インフラズタズタなのかな。道とか。重機がもう働いている。募金しなきゃ。
体育会系も悪いことばかりではない。なんだ爽やか。
正常性バイアスに心が蝕まれており、遠くの災害に思いを致すことが追いつかない。こんなに普通の顔をして通勤なんてしててよいのだっけ、ととても不安になる。休んで家にいたからって、誰の慰めにもならないのだけど。 #正常性バイアス 防災に、というかごちそう。常備したい。
奥さんの蔵書。桐野夏生、水の眠り灰の夢が家にあったので読んだら、たまたま9月8日に始まるくらいの話だった。オリンピックの1年前の。ただ、それだけなのだけれども。 #小説の日付 ヤクルトも負けた。そして、セレーナウィリアムズも負ける。負けと向き合う姿は、とても心に響く。弱者は、笑って負ける。セレーナは本当の強者なのだ。
ぜひ、また優勝してほしい。このまま一時代終わらないで。
あ、ヤクルトスワローズは最強というほどではない。
水の眠り灰の夢には国鉄スワローズが出ていて、中日に勝ってたけどね。
阪神大震災を罹災したけど、停電になって、電気復旧した日に冷凍庫にお取り寄せしてあったてっちりを半壊の家の中で食べた。美味しかった。 #被災地の晩餐 ニュージーランドも地震が。2010年を思い出した。長い人生、いちどきに災害がたくさん起きることもある、でも被災してない人がまたかと思うのは違うよね。そこここには違う人がおり違う生活があるのだ。 #揺れ 雨の中、家にいるのはいい。雨が屋根を打つ、うるさいくらいに。こんなに雨が降っているのに、濡れないでゴロゴロしている。
鼠穴、いま全部見たけど、凄まじい。これは興奮する。テレビで紹介してた談志も見たいなー。
あー地獄八景も見たかった。。。
ブルーレイ!ブルーレイ!(あ、ソレ)ブルーレイ。円盤まだかな。
先日、本を探しているときにこのリストがあったら。。。
探していたのは、この中のフォア文庫でした。フォア文庫は、理論社、童心社、金の星社、岩崎書店の4者の協力出版という珍しい形態、らしい。
RT @trigger_inc: 昨日、解禁となった10/6(土)深夜より放送スタート予定のTRIGGER新作TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」新キービジュアル&放送直前PVはご覧頂けましたでしょうか😊 改めてぜひチェックお願いいたします!
RT @Buddha_Words: 462 生まれを問うことなかれ。行いを問え。火は実にあらゆる薪から生ずる。賤しい家に生まれた人でも聖者として道心堅固であり、慎むならば、高貴の人となる(スッタニパータ)
池上彰は、装置であり巫女であり架空の人格。
あらゆることに精通して蒙昧な私達に解き明かしてくれる、人を超えた存在。そのファンタジーが、終わろうとしている。夢が醒めかけている。現代の #オズの魔法使い 池上彰なんて、最初からいなかったんだよ?
ヤクルト、行っちゃえ!追加点追加点♡
これは興奮する。青木選手、2ランホームラン。カッコイイ
RT @KentaroSato: あ、もう予告が出てる。/世界史を変えた新素材 佐藤 健太郎(著/文) - 金、鉄、紙、プラスチック、シリコン……新素材が文明を動かす。「材料科学」の視点から、人類史を描き直すポピュラー・サイエンス。https://t.co/hxl0JbqGSf RT @nakajima_ramo: 人は自分の心に名前がないことに耐えられないのだ。そして、孤独や不幸の看板にすがりつく。私はそんなに簡単なのはご免だ。不定形のまま、混沌として、名をつけられずにいたい。
原樹理投手、素晴らしいピッチング。二刀流の活躍も感激。カッコイイ
オオタニショウヘーはスゴイナー。カッコイイ
RT @livedoornews: 【経済損失】観光被害は約292億円 北海道で宿泊キャンセル相次ぐ
地震を受けて道内941の宿泊施設を調査。今月15日時点で予約キャンセルは約94万2000人にのぼったという。 https://… 早くオオタニショウヘーが北海道を応援に駆けつけてくれるといいね。
RT @shimokitabenbot: 大谷たんだでねえじゃ
メジャー1年目で20HRだもの
そったごとでぎねぇじゃよ
道路交通法を無視して、右側の歩道を走ってきた老婆に「危ない!」と言われ、反射的に「すみません」って言ってしまった自分が弱い。 #すみません RT @book_and_beer: 【09/22 Sat】
温又柔×南映子×管啓次郎
「…だって文学!」
『空港時光』(河出書房新社)
『狂人の船』(松籟社)
旅とは、母国とは、言語とは?身近な場所や遠くの世界の新たな見方を教え…
ハヤカワの電子書籍バーゲンにうまうま踊らされて、hontoの道に入ってしまった。これは金欠の道だ。 火星の人を一気読み。何かの飛行機の中で映画を見た気がするけど、字で読むとまた熱い。ニャー
所用あり夜間救急。医療者というのは尊いな。
RT @shimokitabenbot: 青森のソウルフード「イギリストースト」がスクイーズに イギリフレンチトーストも /青森(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース https://t.co/nZ0nsWt5GN @YahooNewsTopics RT @gunzosha: 6月の新刊『右ハンドル』重版しちゃいました。3ヶ月でというのは驚異の最短記録!車なんて興味ないよっていう今風の若者でも惹きこまれる(読書メーター)って言ってもらえるとホント嬉しいです。 https://t.co/PSplamYBdH バレンティン!
ヤクルトスワローズ、延長まで行っとるー。粘っちゃん。粘ーギブアップ。#粘
満塁ー
東大は自然科学原理主義だから、ceteris paribus が担保されない結果は結果として認めない。
ヤクルトスワローズ、ボコボコに負けとるー(うひゃー)。頑張れー。つよき男たち。愛してるぞ。
すがすがしいくらいのボロボロ負け。広島おめでとうございます。ヤクルトスワローズ、明日からもガンバレ。目指すは日本一!
いい写真、いい顔。
鉄人に相応しい。
息子に、人は時には命令に従わねばならぬと力説するも、人から命令されるのは気に食わぬ由。人に命令をするのは、人ではない法なのだ。と訴えるも腑に落ちず。確かに私自身も法人の命令下にある果無き使用人だしな。だしな。#命令