Jan/2019
twitter
▶︎ tweet
2019年1月1日 17:22:29
RT @Sunshine_Aqua: おはようございます。1月1日(火)10時45分現在、水族館・特別展ともに、待ち時間なくご入場いただけます。ご来館お待ちしております。(本日は17時最終入場・18時閉館です) #サンシャイン水族館 #sunshineaquarium #化ケモノ…
▶︎ tweet
2019年1月3日 11:41:40
RT @wired_jp: インターネットはいかにぼく(と音楽)を救ったか? – tofubeats寄稿(アーカイヴ記事)
https://t.co/7Q4UIL5Ejs
▶︎ tweet
2019年1月3日 11:43:06
ユーミンでも見た、蝶ネクタイ途中。着替えの途中で出てきちゃった感が気になって仕方ない。
#ボウタイ
▶︎ tweet
2019年1月3日 18:48:21
RT @nhk_seikatsu: 【気象庁 午後8時10分から記者会見へ】熊本県で震度6弱の激しい揺れを観測する地震が発生したことを受けて、気象庁は午後8時10分から記者会見を開き、防災上の注意点や今後の地震活動の見通しなどを説明することにしています。 https://t.c…
▶︎ tweet
2019年1月3日 18:55:26
地震かー。年始早々つらいっすね。気象庁の皆様ご苦労さまです。震度だけでは測れないけど、大事に至らないようにお祈りしよう。万が一に備えないとね
#備えあれば
▶︎ tweet
2019年1月6日 11:36:51
日食は、太陽を見ているのではなく、月を見ているのだなあ、という感慨があった。あの欠けたところには新月がいる。
もちろん月食も月を見ている。
#月を見ている
▶︎ tweet
2019年1月7日 20:48:01
RT @dailyportalz: 国内最大級の石製の鳥居、その石である花崗岩の産地の岡山県北木島へ。大鳥居になり損ねた石の今に「石の運命」を感じる記事です。
靖国神社の鳥居の予備だった石が今もある島、北木島へ https://t.co/UZlkTiXACt #DPZ http…
▶︎ tweet
2019年1月7日 20:49:36
千鳥、大吾の島だよね。こんなところなんだ。わざわざ海を越えて石を運ぶのってなんか、ロマンあるな。
▶︎ tweet
2019年1月7日 23:00:27
仕事始めに行って帰ってきたら高熱である。インフルでないことを祈るのみだ。
#初熱
▶︎ tweet
2019年1月7日 23:02:26
熱に浮かされる。
意外と酒がうまい。田酒
#銘酒もったいない
▶︎ tweet
2019年1月7日 23:09:51
RT @mugitaro_comics: RTした人にお金あげますっての流行ってんな
俺金ねえからそんなのできないしなぁ…
んじゃ1RTにつき1円ユニセフに募金したるわ
これなら俺の財産でもできるだろ
▶︎ tweet
2019年1月7日 23:32:18
百万円ほしい。
#風邪引いた
▶︎ tweet
2019年1月8日 01:07:38
発熱はテンションが上がる。
huluで銀魂を見て、yo king に打ち震える。名曲で、熱が上がっちゃうよ
#遠い匂い
▶︎ tweet
2019年1月8日 12:37:47
RT @russianbot555: Клево!
いいね!
▶︎ tweet
2019年1月8日 13:46:09
RT @UenoZooGardens: お正月はそろそろ終わりですよ~
そこのあなた、ぼ~っとしていませんか?
(注)こちらのカバは食事が終わり、寝ているところ。お腹の中では鋭意消化中。ぼ~っとしているわけではないようです(^^ゞ
#カバ #上野動物園西園 https://t…
▶︎ tweet
2019年1月9日 08:17:13
RT @Dr_yandel: 某看護学校の病理の試験に「戦国大名・徳川家康さんがとあるがんにかかり入院している。彼のバックグラウンドや史実でのようすを考慮し、看護計画をたててください」という問題を出したところ、「患者は武士であり、手術で『腹を切る』ことに抵抗がある」という回答が…
▶︎ tweet
2019年1月9日 11:03:11
漢字は読めるのに、数字は読めないgoogle
こういうのを見ると、人工知能もまだまだおそるるに足らぬと思う。
#人工無脳 https://t.co/VUZ1jz4fEe
▶︎ tweet
2019年1月9日 22:46:49
わかる https://t.co/jNxu6WmCI6
▶︎ tweet
2019年1月10日 00:01:18
差別やらいろいろな問題は、個人をその人自身ではなくその個人の属性や所属で判断し、評価することに端を発する。曰く男はああだとか女はどうだとかバカ田大学生はバカだとか。合理的な分類とただのレッテル貼りの違いは、定量的に証明可能かどうかだろう。
▶︎ tweet
2019年1月10日 02:50:48
ねむれなくなった
#眠れない
▶︎ tweet
2019年1月10日 13:23:04
RT @nhk_kokusai: 国民の多くがカトリック教徒のフィリピンで、触れると願いがかなうと信じられている黒いキリスト像が市内を練り歩く祭りが行われました。像に触れようと大勢の人が殺到し、これまでに800人余りが手当てを受ける事態になっています。
https://t.co…
▶︎ tweet
2019年1月10日 20:31:51
あ、結構面白い予感。
少年ジャンプの漫画を拾って“回し読み”できるアプリ「マワシヨミジャンプ」 https://t.co/V27OFBxcHG @cnet_japanから
▶︎ tweet
2019年1月11日 08:07:16
RT @sawsnht: 日頃の感謝を込め、僕個人から1名様に100万円を木彫りでプレゼントします。応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/14まで。本当に欲しい人は僕に直接DMしてください! https://t.co/yZRuJKgUDa
▶︎ tweet
2019年1月11日 08:51:47
元気なじいさま。
「いやあ、リアルな絵なんてクソミソに言われましたよ。ただ、抽象画をやっていて行き詰まることがあって、そういうときに、こういうクソリアリズムの絵を描くんですよ。そうすると頭の中が空っぽになるでしょ。見た通りに描けばいいんだから。
https://t.co/AhFmMWpXO6
▶︎ tweet
2019年1月11日 21:35:59
タイムリーだし、そこはかとなく、深い。地の文、を意識しながら生活を送ることが表現者の自意識というものなのかも。タイポグラフィ・ブギー・バック
https://t.co/bRgi6Ndpk9
▶︎ tweet
2019年1月12日 07:37:18
RT @INOUE_Takeshi_: 稼働開始よりイエナさん21400日目、私は18263日目の記念日でした😊 https://t.co/Jr4bBVuItT
▶︎ tweet
2019年1月14日 15:12:05
RT @nhk_kabun: 【哲学者 梅原猛さん死去 93歳】
日本古来の文化や思想を独特の視点で研究した哲学者で、文化勲章を受章した梅原猛さんが、肺炎のため亡くなりました。93歳でした。
https://t.co/AXJFTF8RaR
▶︎ tweet
2019年1月16日 02:20:52
RT @chilime: 「知らない言葉があった時に辞書やスマホで調べるのはオタク的行動」と言われたことがあります。そんな一々調べる人多くないんだって。大抵知らないことはそのまま読み飛ばすんだって。
…そ、そうなの…?
▶︎ tweet
2019年1月16日 08:48:21
流し読みだけど、フランスの法律ぽいなあー。カネでオブリゲーションに背かせたら有罪。THE自由意志の国。
でも、そうなると、
1金を渡した、
2義務に背かせたの2つを証明しないといけないのかしら?
東京オリンピックとフランス刑法 #BLOGOS https://t.co/dUOJJB7d7s
▶︎ tweet
2019年1月16日 08:54:29
おカネをもらうことと意思決定が無関係、すなわちもともとトーキョーがいいと思ってたんダヨネっていう人に何億円あげても犯罪にならないのだろうか。
トーキョーに票を投じることが組織の利益に背反していることの証明って難しいから、社会通念上正当な対価でないおカネが渡ってたってのでアウト?
▶︎ tweet
2019年1月18日 00:59:42
RT @gamayauber01: いちど50歳くらいで「初めてヨットに乗る」っちゅう人にレザー級(←約4m)のヨットで乗り方を教えたこら、この人がヨットの天才だったことがあった。
初めから乗れてしまうんだよ。
2回転覆しただけで、しかも速い。
言わなかったけど、この人若いとき…
▶︎ tweet
2019年1月18日 09:01:58
元号、mei tai sho hei できたから、ウ行あたりか。一文字は過去の元号に使われている漢字、もう一つは思いのこもった漢字。安はいい言葉だが、どうしてもデフレ感が出るから、「文」を推したい。
https://t.co/fXVhWPhToA
▶︎ tweet
2019年1月19日 12:47:55
RT @livedoornews: 500RT:【東映が協力】NHK『トクサツガガガ』、作り込みに反響
https://t.co/RdnKYwdEga
架空のヒーロー番組に「まるでニチアサ」と喜びの声があがったほか、特撮にゆかりのある関智一や鈴村健一らの起用についての反応も。…
▶︎ tweet
2019年1月19日 13:52:51
RT @paricco: 告知が遅くなりましたが、毎週金曜更新のコラム「つつまし酒」がアップされました。ついに肉豆腐について書きました! 肉豆腐の底なし沼|本がすき。 https://t.co/KAEaXTHhPK https://t.co/jCJw5aLNA3
▶︎ tweet
2019年1月19日 22:35:41
小型二輪の免許を取ろうと試みたが、家族の反対に無理解に志を曲げて、電動歯ブラシを買った。電動歯ブラシを買えて嬉しい。
#小型二輪 #電動歯ブラシ
▶︎ tweet
2019年1月21日 08:39:06
RT @MitsuNumano: センター試験の国語冊子を開くと、現代文は「翻訳」をめぐるエッセイ。「僕は…いい加減な人間なので」と始まるふざけた文章で、なんだか要領を得ないところがあるが、わりと面白く、私の考えにとても近い。誰だい、こんな文章を書いたのは? と不思議に思って、…
▶︎ tweet
2019年1月21日 21:22:00
RT @KIKUYA_akashi: 🎉祝!明石出身の上田岳弘さんが第160回芥川賞を受賞されました😆おめでとうございます!受賞作の「ニムロッド」は1月末に発売予定です。当店では「異郷の友人」「塔と重力」「太陽・惑星」をご用意しております!受賞作を読む前に上田氏の世界に触れてみ…
▶︎ tweet
2019年1月21日 23:36:23
RT @Buddha_Words: 712 「得たものはよかった」「得なかったのもまたよかった」と思って、全き人はいずれの場合にも平然として還ってくる(スッタニパータ)
▶︎ tweet
2019年1月22日 16:04:29
Amazonプライムビデオで50年前のサザエさんを娘と視聴。今よりギャグがきつい。赤塚不二夫と同じくらい、新鮮。
▶︎ tweet
2019年1月22日 21:15:47
RT @kodansha_g: 明日のヒストリアは牧野富太郎です!
学術文庫からも本が出ています*\(^o^)/*
歴史秘話ヒストリア「“私は植物の精である”牧野富太郎 夢の植物図鑑」 - NHK 日本植物学の父と呼ばれる牧野富太郎は1500種以上の植物に命名し、全国の植物を…
▶︎ tweet
2019年1月22日 21:17:42
牧野記念庭園、良かったな。
▶︎ tweet
2019年1月22日 21:19:50
RT @NashiyaArie: 定規を当てると字が読みやすいと自分で発見して、そうやって読んでいる子どもに、あなたは学習障害があるから配慮の申請しなさいっていうの? 自分で工夫できるなら、支援や配慮の対象者のレッテルはらなくてよくない? 定規ですむものにまで「配慮」が一生つき…
▶︎ tweet
2019年1月22日 21:26:29
センター国語の定規問題。
起点、定規をカンペにするおそれがある
→定規が難読の助けになる
→配慮をする制度はある
→診断とか重たい
全員の意見がわかる。難しいよね。
個人的には問題用紙の端を折り返して定規代わりにすればいいというライフハックを伝えたい。目の前にあるものを最大限活かせ。
▶︎ tweet
2019年1月22日 23:30:37
シン・ゴジラを見直している。やはり映画館の初見とは時間配分の感じ方が全然違う。カマタくん、出番長かったのね。
尾頭さん。。。いい
▶︎ tweet
2019年1月23日 00:32:42
シン・ゴジラ、竹野内豊も、、、、、、、いい
▶︎ tweet
2019年1月24日 01:14:48
帰ってきた酔っぱらい、違った。帰ってきたヒトラーを視聴。ゲンダイのセイジジョーキョーをこんなに浮き彫りにできる!?できるんなら言うといてや。
愛国感情、同胞意識。
ヒトラーがハッキングに利用した脆弱性は今のニンゲンにも残ってるのよ。ソフトウェアアップデートできてないよ。 #脆弱性
▶︎ tweet
2019年1月24日 01:18:22
久しぶりにこんな素晴らしい映画に出会えた。笑いがないと見たくないし、笑いだけだと見る価値ない。
#帰ってきたヒトラー
#博士の異常な愛情 と張り合うわ。
#素晴らしい映画
▶︎ tweet
2019年1月24日 13:43:46
直角二等辺三角形の面積を2等分するところで707ドルかなあ
解けたら天才! 粒揃いの難問集『問題解決力がつく数学プロブレム』に挑戦(その1)|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo|note(ノート) https://t.co/yz6D7rUzJI
▶︎ tweet
2019年1月24日 14:07:47
RT @hykw_SF: 解答は明日発表の予定! https://t.co/Hm8a6Y2dBj
▶︎ tweet
2019年1月24日 14:55:14
あるいは、普通に500ドルか。
期待値255.752
▶︎ tweet
2019年1月28日 08:35:01
RT @MomentsJapan: 「コロッケは絶対作らない」というその理由に、「わかる」「うちも」という声が…
https://t.co/YMNiMl5Ney
▶︎ tweet
2019年1月28日 08:39:05
コロッケって100円とかで買えてすごい。機械化の余地がたくさんある食べ物で、スケールメリットが出しやすいのだろう。
そういう食べ物を人力で作るのは世界の効率化に反する懐古的な趣味にすぎないのだ。
#規模の経済
▶︎ tweet
2019年1月28日 18:54:53
なるほど、あんまり爽快感はないけどな。
解けなくても大丈夫! 取り組むだけで論理力が上がる『問題解決力がつく数学プロブレム』に挑戦(その2)|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo|note(ノート) https://t.co/5d1BTzN9WB
▶︎ tweet
2019年1月28日 19:02:52
あ、9回で確実に特定できる数は511個なのだから、上から511個に絞ることで期待値を最大化できる、ということか。ふむ。そう言われればそうか
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:27:15
RT @akiyamayoco: さぐりちゃん探検隊第35回本日更新です!
#ジャンププラス https://t.co/9slXi3p7KP
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:28:48
RT @akiyamayoco: さぐりちゃん探検隊へ、たくさんのコメントありがとうございます!
今後も作品を発表していくので近々お知らせできれば…!
#ジャンププラス https://t.co/Em8H49awUn
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:31:14
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【1/11】 https://t.co/sjMmnVGBL4
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:31:58
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【2/11】 https://t.co/Gb5ontI2TO
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:32:01
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【3/11】 https://t.co/HXWedX5jl7
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:32:57
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【4/11】 https://t.co/cVaLcjKsSl
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:34:05
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【5/11】 https://t.co/tqEKU5TMVV
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:34:38
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【6/11】 https://t.co/VFdYoXmg8J
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:35:13
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【7/11】 https://t.co/TNrr7Sz84G
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:35:48
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【8/11】 https://t.co/PO2dauy1ug
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:36:16
RT @akiyamayoco: 幼馴染の女の子と探検する話【10/11】 https://t.co/VPomB13dQA
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:40:15
あぁ、さぐりちゃんが終わってしまった。やっぱり、リアリティショーよりフィクションの法が好かれるのかなー。ふむー。
絵もキレイだし、さぐりちゃんもかわいいし、好きだった。
#さぐりちゃん探検隊
▶︎ tweet
2019年1月31日 22:44:48
すみません、本を買わなかったのに、なんやかんや言う資格はないね。電書で、献金させてください。好き、いい作品。
#さぐりちゃん探検隊