BANについてのヒント
①1発でBANはあまりない
基本的に1発でBANすることはほぼありません。
問題行動の累計&頻度などで判断します。
例えば週に1度揉めごとをおこすくらいのひとをいちいちBANしません。
どんなに配慮しても揉めるときは揉めます。
ただ議論に参加するたびに揉めごとを起こすひとや連日で何度も何度も揉めてるようなひとはBAN対象です。
また、問題が起きてもリアルタイムでBANすることはあまりありません。
2~3日運営側で審議したあとにBANということもあります。
もちろん分かりやすい荒らしややばそうなひとなら即座にBANします。
②相手を怒らせない
相手を怒らせたらその時点で建設的な議論なんてうまくいきません。
なおかつなにがひとを怒らせるかはそのひとによりけりです。
相手の性格や文化的背景や信仰にもよります。
怒らせないようにうまくやりましょう。
逆にいえば相手を怒らせないでうまくやれるなら辛辣に批判してもいいし毒舌もいいし本音ぶつけてもいいわけです。
ただそのためにはそれなりのコミュニケーション能力や信頼関係の構築が必要です。
③差を尊ぶ(相性の意見/結論/信仰/思想/価値観を尊重する) ここにはキリスト教徒や仏教徒や哲学徒や作家志望やオカルトマニアなどなど多様な人達が参加しています。
今後はイスラム教徒やヒンドゥー教徒も参加するかもしれないしヴィーガンや反出生主義者も参加するかもしれません。
相手の意見/結論/信仰/思想/価値観を強引に変えようとしないでください。(折伏禁止) 宗教関係者も多数参加しているこのコミュニティでそういう議論のスタイルを許可してしまうと大変なことになります。
……とはいえ多様性云々で許容できない範囲の言説が存在するのもたしかです。
『流石にそれは問題あるなあ』とかんじた言説に関しては
批判でどうにかなるなら批判してもいいし
無視してもいいし
運営に連絡してくれると助かります。
④議論は恋愛と同じ
議論は恋愛と同じようなものでこれが絶対に正しいというやりかたはありません。
相手も望んでるなら思いきり本音をぶつけあうのもありです。
両者共に議論上級者ならば、相互にびしばし批判しあおうが冷静でいられるかもしれませんし、生産的な議論が成立することもあります。
専門分野がおなじもの同士なら専門用語もばりばりだしても意思疎通できます。
しかし相手が望んでないのに本音を一方的にぶつけても、残念ながら片思いの恋愛とおなじく迷惑がられるだけです。
⑤本人同士が和解してるならおk
基本的に議論はその当事者同士の問題ですのでどんなに白熱していても最終的に『建設的な議論になりましたね』ってかんじで両者満足してるならネガティブに評価をくだしません。
もちろんクールダウンを周囲から求められてるのに無視して議論続行した場合は、BANの対象になるおそれがあります。