言葉について
語り得ないものを読みとるために
読書中
『グラマトロジーについて』
ジャック・デリダ(現代思潮新社)
これから
『レトリックの記号論』
佐藤信夫(講談社学術文庫)
『文学とは何か』
ジャン=ポール・サルトル(人文書院)
『エクリチュールの零度』
ロラン・バルト(ちくま学芸文庫)
読了
『言語起源論―旋律と音楽的模倣について 』
ジャン=ジャック・ルソー(岩波文庫)
『言葉とは何か』
丸山圭三郎(ちくま学芸文庫)
『レトリック感覚』
佐藤信夫(講談社学術文庫)
『記号論への招待』
池上嘉彦(岩波新書)
『ソシュールを読む』
丸山圭三郎(講談社学術文庫)
『レトリック認識』
佐藤信夫(講談社学術文庫)
『テクストの楽しみ』
ロラン・バルト(みすず書房)
『ポジシオン』
ジャック・デリダ(青土社)
『レトリックの意味論』
佐藤信夫(講談社学術文庫)
#言語学 #ソシュール #読書 #デリダ #記号論