表紙のグルグルうずまき調べてみた
https://gyazo.com/40d21643550800d351d6d1394acafa2f
岩波文庫の
『道徳の系譜』
の
表紙のグルグルうずまき
が何なのか調べてみた。
結論
四頭渦文
っぽい。
Google画像検索
すると、少なくとも3冊の本にこの模様が使われていると分かった
道徳の系譜 - 岩波文庫 | Amazon
世界考古学大系 - 平凡社 | Amazon
徒然草問題演習―出題予想 - 有精堂出版 | Amazon
参考:
「Googleで画像を検索」
ということは、現代の作品ではないなと予想し、「縄文時代 模様」で画像検索。
第1章 幾何学文の謎 - 倭人が来た道
のページがヒットする。
そこから「
幾何学文
」のいくつかの名称の情報を入手。
双極文
わらび手文
二頭うず文
探したい模様と似ている「二頭うず文」で画像検索。
銅鐸の画像が出てきたので、詳細を確認すると、探したい模様が見つかった。
桜ヶ丘6号銅鐸 - 神戸市立博物館
桜ヶ丘6号銅鐸 文化遺産オンライン
表紙のぐるぐるは
四頭渦文
と呼ばれる模様らしい。
この模様にどんな意味があるのかは不明