画像グリッチ日記
飽きたら終わる
無題
https://gyazo.com/27886542d8cf4f4974164e4f535cf910
無題
https://gyazo.com/a24b62e7a0a2268ad4a3e418015c437f
ばるレノン
https://gyazo.com/2a1cf5c9d1489a5589f610b26a7dd01d
エフェクト
今回はそれぞれのエフェクトの特徴を確認しておきましょう
もちろんやエフェクトの設定、画像の種類によって効果は変わってくるのですが、一定の傾向はあるようです
今回こちらの写真をグリッチします
※効果がわかりやすいように、今回は比較的エフェクトを弱めにかけるようにしています
https://gyazo.com/6033e1161091dbb83ba57a283db61c04
これはなに?ランプです...
https://gyazo.com/6fe7ddba99537279fddbb119979e87a1
リバーブは、こういうカラフルなのが出やすいです
WET levelをあげると、もっと激しくなります
エコーやディレイでもこういう感じになる時があります
https://gyazo.com/c90b024037ef9adbf5bb476a11d61b35
エコーは残像ちっくになることが多いです。色がブワっと出ることもあるのですが今回はならなかった
エコーは効果がわかりやすいので、よく使います
https://gyazo.com/92272ebbd7b7186d1ae20926a0180653
これも残像ちっく バックに影が浮かんでいます
リバーブみたいになることもあるのですが
今回ちょっと絵の具を垂らしたみたいな雰囲気になりましたね。クール
リバーブ、エコー、ディレイ、この三つは音楽の効果でも反復や残響を特徴にしているので、残像が出やすいのでしょう
https://gyazo.com/9cc2a30b1cd2d325ea98518ebdb962a1
横線が入りました
フェイザーは音では位相の変化を用いて周期的なうねりを生み出すのですが、この周期性がどうも横線を生み出すようです
https://gyazo.com/5815f5759377acf20979b978ef95b27d
これも横線が入りました
トレモロは音量を周期的に上下させる効果
フェイザーとトレモロは効果が若干似ています
おそらく周期的な効果が共通しているからでしょう
https://gyazo.com/448199f890216e941214549bb35512f7
ワウはEQ(周波数帯)を変化させるエフェクター
なぜこうなったかはよくわかりません
今の所、周波数帯に関係したエフェクトに関してはよくわかっていないところがあります
https://gyazo.com/ba5f73da2214f0fbcf9b4a8070f4f207
ディストーションは歪みですね
これも研究中です。もちっと強くかけるといいのかな
ディストーションをかけすぎると、波形がのっぺりするので、均一化するだけなのかなあとか、そういうこと考えてます
https://gyazo.com/a5c472b275a1a466e4e568ef35987097
コンプレッサーは圧縮です
過剰な圧縮とは所謂のっぺりなので、こちらもうまいバランスを目指せば面白いのかも?
https://gyazo.com/fdf48e92c435843e5ac1d1a2ae0e3684
ノッチフィルター(Notch Filter)は、特的の周波数をV字に切り取る(引き下げる)みたいなやつだったかな
フィルター系もあまり試していませんが、ちょっといい感じですね
フィルターに残響要素は全くないのですが、残像ちっくになっているのは謎やね
https://gyazo.com/3f7b544c4da9df3e0233b6e193907f89
最近これに注目してます
グラニュラーシンセシスっていうのはあれやね、うん。説明がめんどくさい(というかよくわかっていない)ので省きます
Audacityはデフォルトのエフェクター以外にも、自分の所有しているプラグインを有効化できる(モノによってできない)ので、いろんなエフェクトを試してみるといいかもしれません
Audacityのデフォルトに「Smear」は入っていません。私はたまたま所有していたので有効化して使っています。
最後にAudacityに入っている「上下を反転」「前後を反転」というエフェクトを試してみます
上下を反転
https://gyazo.com/b3e03d4e131bbebbb8f2f28fa0ad5371
前後を反転
https://gyazo.com/36639c2ed5de33ebb495c7927d712e3b
これかなり面白いんですよね
サウンド的には、波形の始まりと終わりが反転(所謂リバースですかね)してたりするんですが、画像でもまさに反転効果が得られていて面白いです これ以外にも、パンニングや破壊系のプラグインで、どういう効果が得られるのか興味があります ちなみに、テンポの変更、スピードの変更、ピッチの変更など時間軸に変更を与えるエフェクトがありますが、これらは書き出してもエラーになりやすいので、あまり試していません
無題
https://gyazo.com/d3daa79f0626b7475dedfdc62fa40af0
元画像がどれかわからなくなったが、リバーブを使っている
無題
https://gyazo.com/dea86a005b31d547753f5816e87abaf1
元
https://gyazo.com/0f333477b6e1f089679a7c0bc28ecf6d
そこまで派手に変化させていない
確かエコー
ビル
https://gyazo.com/d435a1114c91c5d4e73f50da544a4938
元
https://gyazo.com/d446a0ee92d6db60537e95915a2b9d37
ディレイを使った
無題
https://gyazo.com/5320bcd9b1eceb24195eadebf4f53a21
元はこれ
https://gyazo.com/1a3502ab0e32c1a9d39c900dee996032
エコーとリバーブと反転を使用した
ブルーエコー
https://gyazo.com/7bc97e87d788025ef82d4c5a39d039bc
https://gyazo.com/fd8f3dfd2d8cf040f3aea0a9153a0831
上の写真をAudacityに取り込んでエフェクト「エコー」を比較的強めにかけた(上の写真は先にPicsart(ピクスアート)で加工してある) https://gyazo.com/fc8ba8675496ce93c80ef1542a8d37f6
「エコー」をかけると煙がブワッと出た。これを元にして、あとはMacの「写真」アプリでさらに調整していく
最終的に青の時代みたいに全体をブルーにするか迷うところである
以下は少しグロいので注意が必要です
グロが苦手な方は避けてください
無題
https://gyazo.com/e6cbe3d8850de3ff292f1282a5200f2f
元
https://gyazo.com/7c10ae05ee6d2ff2fb1cfac104e48076
ディレイを使った