源実朝
1192年
~
1219年
鎌倉幕府
三代将軍
頼朝の次男。兄は
源頼家
。頼家の子、甥の
公暁
に
鶴岡八幡宮
で
暗殺
される。
実朝
は歌人であり、
藤原定家
の薫陶を受け、後世、
正岡子規
などに評価された
和歌集に
『金槐和歌集』
太宰治
の小説に
『右大臣実朝』
がある
歌
時により過ぐれば民の嘆きなり八大龍王雨やめたまへ
ものいはぬ四方のけだものすらだにもあはれなるかなや親の子をおもふ
世の中はつねにもがもななぎさこぐあまの小舟の綱手かなしも
『小倉百人一首』
大海の磯もとどろに寄する波われてくだけてさけて散るかも
参考
実朝の話題
書籍
『源実朝 (コレクション日本歌人選)』
右大臣実朝
(
太宰治
)