意見の書き換えはやり方による
from 書き換え許容度チェック
久住哲.iconの意見
意見の内容は書き換えられたくない
そもそも中身が変われば書き換えというより置き換えだ
ただし、適切な代替表現ならばよい
自分のよりも適切な文章への書き換えはよい
「そう!それが俺の言いたかったこと!」と思える文章へと他人が添削してくれたらありがたい
ハードル高いが
直接の書き換えではなく、「こういう書き方のほうがよくない?」みたいなワンクッションはほしいが
意見を述べた文章のスタイルは書き換えてもらっていい
エッセイを箇条書きにされてもいい
それができないとピンポイントで意見や指摘を貰うことができないのが不都合
意見をもらって内容を改善したい
Scrapboxの文章は成果でなくプロセスだと思っている
細かく改行されていないと特定の箇所への言及が面倒
改めて引用すればピンポイント言及できるので、本質的な問題ではないが
/shokai/箇条書き#5af1581c97c291000013d1d7からの影響
箇条書きをエッセイにされてもいい
良い感じにしてもらえればむしろこれはあざっす
自分の意見に他人が見出しをつけてもいい
ただし見当違いなら「そういうことを言いたいのではない」と付記する
これはあらゆる書き換えにも言えることだが
本人による訂正も込みで面白い