思想感染
前提
議論で何かを得ようと思わない
議論で他人を変えることはできない
手段
造語する
造語を浸透させる
少しずつボキャブラリーをズラしてゆく
まぎれこませる
造語を実践する
実践とともに造語を示す
その有益性を確認してもらう
結果
他人も造語を使いはじめる
感染しない人もいることを認識する
人を変えようと思わない
他人を変えたいという欲望を捨てる
他人を変えようとするムーブは嫌厭される
交渉において不利
自分も他人の造語を使うことで造語に力があるという状況を演出する
造語に客観性を持たせる
造語するだけで造語が承認されることはない
使われなければならない
そのためには使わなければならない
分かりやすい造語から、関連造語をとおして、やや難しい造語へと誘導する
造語に有効性を持たせる
他人の造語を換骨奪胎する
メタ認知に落とし込ませる