思想・哲学・文学・芸術の会のオープンチャット観察記
OCのほうの流れを全く知らない人、かつてOCに参加していたが抜けてしまった人もいるだろう。
OCのほうではどんな話題で盛り上がっているのか、確認した部分だけ日記形式で上げていこうと思う。
2022/07/03
KTブランドさんは本を出版されたり知識が豊富な方なので、ぜひお話を聞きたいですとお願いしたところ意見をよく言ってくれてオープンチャット全体で議論が活発になった。また新たに入る方もよく話題提供をしてくれてかつての姿になっている。
2022/06/23
第2回のお題ありゴールデン発表会のお題は相棒にした
2022/06/22
835人まで増えた
わぐねりあんさんを生物特命大臣に任命し次回の強化週間を盛り上げてもらうことにした
2022/06/21
思想哲学強化週間終わり
振り返り会開催
2022/06/19
原発をやめるべきかやめないべきか
2022/06/17
ゴルビーさんと私にしつこくメンションを飛ばす人がいたので注意を重ね重ねしてもやめなかったので、注意喚起を既にしていることとBANの恐れがあることを伝えたところ抜けてしまった。やりすぎたのかもしれないけど、これ以上朝6時など大切な時間にメンションを飛ばされてもゴルビーさんも辛そうだったので仕方あるまい。
2022/06/14
変人と天才の違いについて。
チョコミント論争リターンズ。
2022/06/13
下ネタをオープンチャットでつぶやくのは嫌がる人もいるので心を鬼にして注意喚起をした。例え常連や元副管理人であろうとも学術サーバーとしての品位をなくすことは信頼を損なうことになるだろう。その代わりにDiscordの18禁雑談を紹介しておいた。 オープンチャットの告知を流した。人が増えるといいな。
2022/06/12
オープンチャットの人数を見たら812人と6人ほど減っていた。少し凹んだ。でも、Discordへの案内は進んでいるので目的は達成している。約1週間運営しているが、トーチカさんと二人三脚で上手く経営ができている。botの変更や説明文の変更。さらにはオープンチャットのTwitter宣伝なども行っている。わりかしよく働いているなと自画自賛している。
2022/06/08
Discordの話だが、オープンチャット運営会議を開催した。年齢アンケートと興味分野のアンケートを開催した。雑談の割合の話や、宣伝方法について議論にした。私の方針に対して反対意見などはなかったのは安心した。ビジョンとしたいことを話せてよかった。
2022/06/07
今のオープンチャットの人口は818人。何人増えるか楽しみだ。
オープンチャットのカテゴリー設定とタグの提案をした。骨丸さんの許可次第トーチカさんに追加してもらう。管理人代行なので私の権力のみでは変更ができない。
2022/06/06
朝からBANをした。人種差別と対話ができなさそうなところが要因だ。いきなり部屋の趣旨とは違う話題を集中的に話したので助言もあった。 強化週間アンケートに恋愛術などが複数書かれたので管理人代行として難色を示したところ学術的恋愛が追加された。心理学ならありなんじゃないかなと黙認した(がばがば) 2022/06/05
OC管理人代行に就任したのでシマンさんからの助言で私が書き足すことにしたレオ.icon
強化週間(集中的に決まった話題を多く話す期間)で投票を呼びかけたら生物に投票が多く驚いた。わぐねりあんさんと話をしたが需要は聞かないと分からないものだ
2021/11/21
久しぶりに更新
おそらく「語りえぬもの」の話をしていた
哲学と宗教の話
結果萌え絵の話に収斂した
連休中ということでたくさんの人が見ているようだ。意見交換も活発で、盛り上がっているように感じた
それが普遍的な質問であればあるほど盛り上がる傾向にある
意見できる範囲が広がるからだろう
そこから尾ひれがついて専門的な話題に移行、分裂する。そこのキャッチボールを楽しむ人間もいるだろう
その分裂が多様であればあるほど面白いと思われる。(しかし、気づいたら萌え絵に収束する)そこの混沌をOCの魅力と感じている人が多いようだ。
2021/10/19
陰謀論系の人が入ってきたので、そっち系の話で盛り上がっていた。たぶん問題視されている
ばる.iconこのことについて少し思ったのは、陰謀論の話をすること自体はあまり問題ではなく、同じ話題を連投することでOCという1つの箱を占領してしまうことが問題な気もした。例えば、僕がずっとギターの動画を連投していても嫌がられるだろう。頻度の問題なのかしら。
なんか食べ物の話をしている
2021/10/10
テスラの黒人差別?問題
救済の話
芸術のみが持つ価値とは何か?という話
つながること
無形の価値
本質にせまる
芸術的価値
意思決定力の向上
いろんな意見が出てた
ミメーシス(模倣)の話←ここは興味があるので話そうかと思ったが時間がなかったのでやめた 萌え絵の源流の話←この話題はかなり盛り上がった
現代アートと古典絵画(浮世絵、印象派)の混成
ミュシャ、ラファエル前派、ルノワール
現代のマニエリスム
ヘンリー・フュースリーの物語絵
松下哲也
アニメ史
ディズニー、フライシャー兄弟
1917年『なまくら刀』、1933年大藤信郎
萌えに関してはロリコンブーム、エロゲ流行から生まれた
手塚治虫、江口寿史、吾妻ひでお、内田亜紀
萌え絵ってどんなん?
萌えはポルノ由来だけど萌え=ポルノではない
萌えってキュンとすること?
キュン←一気に掌握 萌え←じわじわ自分がそれを好きな気持ちを味わう
不整脈と心筋梗塞
ルッキズムと萌え絵
公共物における萌えキャラ?に対する批判についての議論
萌え絵のルーツの話が挟まりながらここもなんかかなり盛り上がってた(僕は仕事なのでここからあんまし読んでない)
宇崎ちゃんのポスターの件とかvtuberの件とか表現の問題の話に踏み込むと、かなり異論反論が交錯していた(一致した意見がほとんどなかったように思える)
にも関わらずあまり荒れなかった(荒れているように見えなかった)のは、今日のOCのメンツが冷静な態度を保っていたからだろうか?(我慢していた人もいるかもしれない)
久住哲.iconすごく面白そう……
ばる.iconこうやって書き並べていくと面白そうに感じますね(いや、昨日は実際に面白かったんだけど)
2021/10/7~10/8
サラマンカ親方さんとレオさんが幸せとお金について話していた
レオ.iconサラマンカ親方さんが久しぶりに会話に参加されていましたね。
ばる.iconあの人は独特な言い回しをするよね
昨日ノーベル文学賞が発表されたので、それについての話題
ノーベル哲学賞を作るというのはどうだろう?という話
ノーベル音楽賞がないという話
今はネアンデルタール人の話をしている