定動詞
さまざまなヨーロッパ等における言語の動詞において、主語の人称・数に応じて人称変化させられた形。
不定詞が動詞の原形のようなものであるのに対して、定動詞は特定の形をとったもの。
ドイツ語での例
Stehen(立つこと)という不定詞が、1人称単数現在形になると、「Ich stehe. (私は立っている)」となる。