好きなギターアンプ
ギター弾かない方はフォルムだけで判断してもよい
https://www.soundhouse.co.jp/category/middle/141
ばる.iconフェンダーのPRINCETON REVERBが好きであるhttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/208562
↑かっこいいなあ・・・アンプの後姿が好きなんですよね。私。転んでもただでは起きないなおこ.icon
転んでもただでは起きないなおこ.iconヘッドアンプばかりになるのですが、 ヒュースアンドケトナーのこのシリーズの見た目すきすぎる。音は一回聞いたことある気がしますが全く覚えていません。https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/229972/
ヒューケト!私も音は聴いたことありませんが、たしかに煌びやかですてきですな。ヘッドアンプ派閥!ばる.icon
私は元ベーシストなのでギタリストが派手なアンプを持ち込む度いいないいなと思ってました。転んでもただでは起きないなおこ.icon
たしかにベーシストはスタジオやライブハウスに置いてあるアンプで済んでしまうんですかね
ベースはライブだとDIで大抵とってしまうんです。つまりデジタルで直に卓につないでしまうので、アンプから出た音を拾うことはあまりしないみたいですね。(する人もいると思います。)なのでステージ上ではモニター的な感じです。転んでもただでは起きないなおこ.icon
ORANGEのアンプも外せない。。今はわかりませんが一時流行ってましたね。https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/88510/
オレンジもかっこいいですお。たしかに一時期流行りましたな!メインにしてみようかと迷った時期もありました!
Mesa Boogieもかっこいい。サウンドハウスにありませんでした。楽天。https://item.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/a149874/
そういえばメサブギーって使ったことがない気がする。爆音重低音が出そうな雰囲気。
調べたらメサブギーも最初はフェンダーPRINCETONの改造から始まったのか。渋いアンプ。
https://youtu.be/dpGmHpiWxq4
知り合いがメサブギー試し弾きしてしばらくして、たまたまGO!GO!7188のななしって曲を聞いてこれかあとなった。転んでもただでは起きないなおこ.icon
(歌詞転載しかけた。調べてくると出てきます。)
👍