ヤニス・クセナキス
Iannis Xenakis(1922年5月29日 - 2001年2月4日)
ギリシャ系フランス人の現代音楽作曲家、建築家
第2次世界大戦中にギリシャ国内で反ナチス・ドイツのレジスタンス運動に参加していた。
その影響でアメリカに亡命。途中で立ち寄ったパリに定住する。人生のほとんどをフランスで過ごす。
建築家ル・コルビュジエの弟子として学び、ブリュッセル万国博覧会(1958年)でフィリップス館の建設に携わる。 コルビュジェの弟子として働く傍ら、パリ音楽院にて作曲方法を学び、作曲に数学の理論を応用した方法を発案して行く。
数学で生み出されるグラフ図形を元に、縦軸を音高、横軸を時間と見做し音響の変化を綴る形で作曲したオーケストラ曲『メタスタシス』を1954年に作曲している。
その後も数学の論理を用い、コンピュータを使った確率論的手法で多くの斬新な作品を生み出した。
日本人ピアニスト高橋悠治の協力を経て独奏曲や室内楽でも『ヘルマ』など優れた作品を発表している。 管弦楽曲や電子音楽など多くの音群を自在に扱うことのできる分野でもっとも手腕を発揮した。 クセナキスが音楽、建築に用いた数学の論理