ニコラウス・レーナウ
ニコラウス・レーナウ(Nikolaus Lenau、1802年8月13日 - 1850年8月22日)は、ハンガリー出身のオーストリアの詩人。本名はニコラウス・フランツ・ニーンブシュ・フォン・シュトレーレナウ(Nikolaus Franz Niembsch von Strehlenau)。代表作に、自然をテーマにした『葦の歌』(1832年)や『森の歌』(1843年)、叙事詩『ファウスト』(1836年)、『サヴォナローラ』(1837年)などがある。 当時ハンガリー領だったシャダート(Schadat、現在のルーマニア・ティミシュ県レナウヘイム)で、ドイツ・スラブ系の父親とドイツ・ハンガリー系の母親の間に生まれる。ウィーン大学では哲学、法律、医学など専攻分野を転々とするものの、莫大な遺産が手に入ったことから1831年にシュトゥットガルトに移り、ルートヴィヒ・ウーラント(Ludwig Uhland)らシュヴァーベン詩派の作家と親交を持ちつつ文筆活動を行う。