コーパス
言語情報がいっぱいのっててたのしい
研究者でなくても「あれ?こういう使い方するか?」と思ったときに便利
基本的な使い方は単語検索→例文確認みたいなやつ
課金すると構造化されたデータをCDでくれるところとかもある
文法研究のための“コーパス”として活用
翻訳者の高橋さきの氏は、青空文庫を“コーパス(テキストや発話を大規模に集めてデータベース化した言語資料)”として使っている事例を紹介。電子辞書の共通規格形式に変換された“青空WING”を辞書ブラウザーで検索すると、辞書で調べた語彙をどんな作家がどのように使用しているかがすぐ調べられるという。『学研国語大辞典 第二版』では用例がうまく選ばれているが、他の用例やどうしようもない用例、用例の前後も読みたくなるなど、欲が湧くのだそうだ。詳細は高橋氏による“カレントアウェアネス・ポータル”の記事を参照いただきたい。