アトム
原子のこと。
古代ギリシャのアトム論においては、宇宙を構成しているとされる、極小のもの。
デモクリトスがはじめて打ち出した概念。
いくつか種類があり、お互いに結合したり分離したりするとされた。
古代ギリシャ語のatomon(不可分なもの)が語源。
『鉄腕アトム』