Logseqのテンプレート機能
Logseqの機能
関連property
template-including-parent
使い方
ブロックにtemplateプロパティを設定することで、ブロックをテンプレートとして使うことができる。
テンプレートになるブロックの範囲
プロパティが設定されているブロック
ブロックの下にぶら下がっている下位ブロック
補足:下位ブロックのみをテンプレートとして使いたい場合→template-including-parent
テンプレート内では動的変数を使用することができる
例えば、<% today %>とテンプレートの範囲内に書いておくと、テンプレートを生成したときに[[今日の日付]]という日誌ページへのリンクに変換される
2022/5/28時点での久住哲.iconの具体例
毎日見るページを埋め込む(embed)
毎日やるタスクを書いておく
いわばリテラルで書いておく
チェックボックスを書く
LATER ラジオ体操と書く
今日やることを決めるためのクエリを書く
抱えているタスクのうち、実行されるタスクだけを表示する。これはすなわちコンプリートタスクを表示しないということ。
固定見出しを書く
「タスク」と「汚い机」のふたつをh2(見出し2)で書く
今日やることの一覧を表示するクエリを書く