DSE
MMM
氏の10,000個の
NFT
のこと
The Dreaming SOMEONE's Experiment
の略
公式サイト
https://mmm06090609.studio.site/1
DSEの例
https://gyazo.com/4f351de12f21075189f29961870f2fae
権利について
DSEの保有者には3種類の権利が与えられる
1. 商用利用の権利
2. 翻訳の権利
3. 空想の権利
どのような商用利用か
SOMEONE
(
someone-san
)の商用利用
MMM
氏のキャラクター全ての商用利用
くふろう
など
自分の所有する《DSE》を自由に商用利用する権利
Msign
の使用は禁じられている。
ただし、DSEの画像に含まれるMsignについては問題がない。
例えば、上のDSEにも右下に小さくMsignが描かれているが、だからといって上のDSEの商用利用が禁じられるわけではない。
NFTs(既にミントされたDSE)
The Dreaming SOMEONEs Experiment NFT- OpenSea
The Dreaming SOMEONEs Experiment (NFT) - Rarible
現在のPhase……1 (
2022/12/24
時点)
ひとつの
ウォレット
につきひとつの取引と3枚の
MINT
まで
確認画面→
DSEグッズ