ALTのショートカット(Excel)
ALTキーで割り振られたアルファベットをタタタッと高速で押すだけ。疑似ショートカット的な
table:よく使うショートカット
セルを結合する ALT + HMM
ALT + HM Enter
セルを塗りつぶす ALT + HH(その後色選択)
格子の枠線 ALT + HBA
行を削除 ALT + HDR
列を削除 ALT + HDC
行を挿入 ALT + HIR
列を挿入 ALT + HIC
行の高さを調整 ALT + ORA
行の高さを設定 ALT + ORE
列の幅を調整 ALT + OCA
列の幅を設定 ALT + OCW
丸暗記が基本だが、
いちおう「H」は「ホーム」のこと。
「B」は「ボーダー」だったり、「I」は「インサート」だったり、覚えやすい。
「ORE」とかは、「オプション」「ロウ」「エディット」とかかな?と思うが、正確には知らない。
ALT + HOR シート名の変更
ALT + OHR シート名の変更
Excel開いてALTキーを押すと、上に色々とアルファベットとかが出てくる。そのキーを押しているだけ
それを高速で「H、B、A」とブラインドタッチすることで、一瞬で枠線をかけたりする
自分がよく使う機能のアルファベットの組み合わせを暗記することで、作業のスピードをアップさせる。
シートをコピーすることが多い場合は、「ALT + HOM > ALT + C」などを覚えるとよい。