2023年6月後半を振り返る(久住)
2023年6月前半を振り返る(久住)にひきつづき、6月後半を振り返る。
運動
毎週ジムに行けている。仕事終わりにも行こうと思ったが、あまり行けていない。
アープラ
ちょこちょこVCに参加できていて、自分のなかでは満足度が高い。
テキストの投稿は少ない。
VC参加&募集
VCで『ユリシーズ』の朗読を聴く。
『マクダウェルの倫理学』読了したというVCを行った。モンブラン氏、キノコ・タケノコ氏、しまん氏と話した。たしか夜遅くまでやった。
ぷゆ氏とVCで数時間話した。
キュレーション部の活動
6/22に「ライブキュレーション」を行う。イタロー氏、キノコ・タケノコ氏と。
6/26LINE OC ハードに参加。
読書会
6/30にツァラトゥストラ読書会の開催が決定した。
読書
日々『哲学探究』を見て、6/22にいったん見終わる。
『カッセル講演』を読みはじめ、読了。
『ハンチバック』が発売されたので、本屋で購入して読む。
『実践理性批判』の序を読了。
積んでいた『MiND――心の哲学』を読んでみたが、自分には合わなかった。
その他
昼食は自分で作ることが多かった。
マインスイーパで遊ぶ。速く解く練習をした。
夜遅くまで起きられず、入浴後寝台に横になってそのまま寝落ちすることが増えた。良くない。
休日は海岸に行く。6月後半だけで同じ海岸に2回行っている。
SPITZの『ひみつスタジオ』を聴く
朗読の練習を始める。帰宅時、車のなかで録音して聴いて修正するという方法。
奥原妃奈子のグラビアが出たので普段買わない雑誌を買った。