1万ページ会議
注:開催されなかった
1万ページ会議の目的
長い人だと2年間、共同でScrapbox(アープラノート)を使ってきた経験を踏まえて、旧来のやり方を全て見直すことがこの会議の目的です。
最近入った人の意見や考えも反映させたいと考えています。どれくらい長い期間参加しているかよりも、これからアープラノートにどれくらいコミットする気があるかどうかが重要であると考えます。(そして、ちょっとでもコミットするつもりがある人の意見に対して「まだ参加してから日が浅いから」とか「あまり書き込んでないじゃないか」とかいう理由で蔑ろにしてはならないこととします。)
いたずらに旧来のやり方を破壊することはその趣旨ではありません。しかし、形だけの見直しにもしたくありません。
1万ページ会議の日時
開催条件
アープラノートが1万ページを迎えたとき、1万ページ会議を行います。なお、2022/7/16 23:11時点でのページ数は9,962ページです。
ただし、1万ページ会議自体の開催は、どこかのアープラノート会議で話し合って「開いていい」という結論に至った場合にのみなされます。
1万ページ会議は、アープラノートに1万ページ作られるたびに開催されます。すなわち、第2回1万ページ会議は、アープラノートのページ数が2万ページに達したときに開催されます。
開催の期間
1万ページ会議は専用の公開プロジェクトで1ヶ月間2週間ほど行われます。
実質的に議論があるのは数日くらいかなと思ってますが、参加できない人をできるだけ減らすために、長い期間で設定します。
開催日時の告知
詳しい日程は、1万ページを突破した後で、ScrapboxおよびDiscordで通知します。
開始日の1週間以上前に日時と参加用URLをScrapbox及びDiscordで告知します。
1万ページ会議ですること
1万ページ会議に際して、アープラノートの全ての仕組みは初期化されます。ただし、それに際してページは1ページも消しません。また、仕組みが初期化されるからといって、アープラノート共同編集者からこれまでアープラノートを使ってきた記憶が失われることは当然ながらありません。また、これまでの議論の経緯は記録に残り続けていますので、それを参照することは可能です。
1万ページ会議に際して初期化されるのは次のものたちです。
オーナー
コンセプト
なお、現在のコンセプトは「思想・哲学・文学・芸術の会の共有メモ帳」です。
方針
「アープラノート」という名称
編集ルール
取り扱う分野
公開か非公開か
参加資格
アドミン
ピン留め(一旦すべて外します)
settings(ログは残します)
ピン留めのルール
サイトの説明文
禁則事項
Discord.icon アープラノート入口の有無
Discord.icon アープラノート会議室の有無
絶対に変えないものもあります
URL
これまで参加してきた人のこれまでの編集活動に関する権利(例えば、参加資格が変わることで編集権限が削除されることはありません)
初期化は、これまでのことを変更するということを意味しません。例えば、初期化するからには「アープラノート」という名前を変えなければならない、というわけではありません。「重要な会議」スピーチ草稿に書かれているようなことはしません。(たぶん、名前は変わらないでしょう。) 1万ページ会議参加資格
1万ページ会議に参加できるのは、アープラノートに参加しており、かつページを1ページ以上作成した人に限られます。
閲覧は誰でもできます。会議の場所は公開プロジェクトなので。
参加条件
アープラノートの編集権があること
1万ページを超える前の時点で、アープラノートに1ページ以上ページを作ったことがあり、かつそのページがまだ残っていること