Archicadユーザー向け
https://gyazo.com/f76b39973499c64c40b48efce57a882d
<はじめに>
ArchicadでArch-LOGが提供するサービスを利用するには、ソフトに対応する2つのプラグイン(Arch-LOGプラグイン、レンダリングプラグイン)をダウンロードしご使用の PC にインストールする必要があります。
プラグインのダウンロードページはこちら
プラグインのダウンロード方法はこちら
Arch-LOG動作環境はこちら
<BIMコンテンツのダウンロードについて>
(※Archicadユーザーマニュアル(全体)はこちら)
<Arch-LOG BIMオブジェクト>のダウンロード
<Arch-LOG>からダウンロードしたオブジェクトについて
<Arch-LOG>からダウンロードしたマテリアルについて
<Arch-LOG Cloud Renderingについて>
Arch-LOG Cloud Renderingとは:ツールをワンクリックするのみで、素早くインタラクティブに高品質なフォトリアル画像を得ることができます。
(※Iray for Archicadのツールマニュアルはこちら)
カメラの配置と太陽の設定
Iray for ARCHICADのアカウント設定について
<Arch-LOG Cloud Rendering>の実行について
レンダリングの調整について
マテリアルの調整について
レンダリングの保存について
コラボレーション機能について
<占有予約>システムについて
※よくある質問についてはこちら
<詳しく知りたい場合>
4月10日にグラフィソフトジャパン株式会社様との共催で開催した『Archicad×Arch-LOG BIMコラボレーションセミナー』のアーカイブ映像を公開しております。
Archicad✕Arch-LOG BIMコラボレーションセミナー
また、当日寄せられましたご質問と、当日ご紹介しきれなかったQ&Aも公開しておりますので、あわせてご覧ください。
BIMコラボレーションセミナーQ&A
#Archicad