模写は絵の実践演習として扱うべきだろうか?
from 絵の基礎練習で不安な点
模写は絵の実践演習として扱うべきだろうか?
一応自分の線を描く実力をアウトプットしているけど....実践演習として扱うべきなのか
いやでも、「自分のイメージに基づいて描く」という実践は現状の自分の実力を把握できる方法なので、模写とはまた違うような
模写はあくまで外部にイメージがあって、自分で出力しているわけではない
絵の模写演習という形で別の区分を作るのもありか?