セブンスコード
四和音のうち、5度と7度が3半音(短三度)空いているコードを指す。
根音と第四音が10半音空いているコードを指す。
メジャーコードに対して短三度を付け加えることで、程よく複雑で洗練された響きを醸し出すことが多い
$ C7は$ C, Emの融合として捉えることができる。
メジャーコードとマイナーコードの響きがどちらも混じっている。
亀田音楽専門学校 (オトナのコード学)で言及された
メロディにメジャー7thの単音を載せると強いメロディに。
イントロに使えば効果抜群!