VeTrain16-5
#素材
from VeTrain16
https://www.aokashi.net/materials/wwa/VeTrain16-5.gif
新幹線です。子供が電車で遊ぶ際に真っ先に取り上げるのがこの新幹線。
そうだよね。プラレールでも通勤電車よりも優先的に出してくるし。
シンカリオンも放送されているし。
A列車で行こう Exp. については、「日本のすべての新幹線車両を収録」なんて紹介があるし。
モデルはE7系/W7系と100系です。
WWAのパーツの制約上、先頭部のノーズを長くできず、短く仕上げると古い新幹線に見えてしまうことから、色数を増やしたり、帯を単純に済ませずカーブを描いたりして新しいように誤魔化しています。
ドアの配置はカスタマイズ可能で、車両端に置くこともできれば、真ん中寄りに置くこともできます。
ちなみに、ドアを開閉する際は一度奥にずらしています。高速走行する際に隙間が出ると騒音の原因になるためです。なるべく隙間を減らすための工夫ですね。
パンタグラフは左右カバー付きなので走行時の騒音をなるべく軽減することができます。
内側寄りにしているのは、外側に寄せると高さ2マスを超えてしまい、使いやすさを損ねてしまうためです。
ついでに、食堂車とか多目的室とかで使用できる小さい窓1つもあります。
ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネー