VeLocomotive16-4
#素材
from VeTrain16
https://www.aokashi.net/materials/wwa/VeLocomotive16-4.gif
西洋風の蒸気機関車と客車です。
蒸気機関車はごちゃまぜにしていてよく分かりません。
分かる範囲で言えば、イギリス国鉄の2形2-6-0 や グレート・ウェスタン鉄道の3700形 を参考にしています。
鉄道の元祖であるイギリスの蒸気機関車の特徴をある程度取り入れています。
ライトが無い
車輪が大きい
ねじ式の連結器
WWA の世界ではそんなに人口も少なく長距離を走る蒸気機関車もそうそう少ないので、タンク式にしています。
縦でも横でもすべて物体パーツで登録する必要があります。
客車はオーストリア国鉄の客車をモデルにしています。
東洋経済オンラインの記事にあるチェコ(元オーストリア)の客車 を参考にしています。
形式は分かりませんが、調べれば出てくるはず・・・。
ドアは外側に開きます。ドアレールがドアの上部にあるのはこのためです。
デッキも車掌室も客車の中にある、現代的な客車になるため、近代的な蒸気機関車と合わせるにはちょっとミスマッチかもしれません。