9514_造り付け家具の引き出しの、取っ手や鍵の選定
収納家具は、扉だけでなく引出しにした方が、使いやすく有効に収納できます。通常は引出しに取り付けた取っ手を付けますが、家具全体をスッキリと見せるために、引出しの取っ手をつけないこともあります。家具の設計は形から始まり、扉の面材の材質や塗装が決まり、最後に悩むのは、この取っ手の選択なのです。
https://gyazo.com/4e57eb1a0a9feeb71267af3f795039fd
hr.icon
https://gyazo.com/3693dcf23aa2d57b364f0c1df337ebfe
引出しの取手は、アーチ型にしました。デザインが柔らかく、
体がぶつかっても安心な形です。一番好まれるデザインです。
https://gyazo.com/b73162f51b40d0a163b5436fdfde6683
また、たくさんある引き出しの内の2台には、鍵も付けました。
外部サービスを受けたり、人の出入りが多いお住まいでは、
鍵のかかる引き出しがあった方が、何かと安心できる様です。
https://gyazo.com/af60f2dc175e00989c87fbe5076a51f8
細かな指の操作を必要としない、大きな鍵を選びました。
最上段の引き出しの底の、床からの高さは、
車いすのアームレストに、ぶつからない高さにしてあります。
hr.icon
https://gyazo.com/7f6cbca03e123bfa9721c30da523cd26
このお住まいの食器棚は、開けたときは内部を一覧でき、地震の際は、
扉が開いてしまわない様に、引き違い扉にしました。
食器棚の両脇には、掃除道具や小物を収納するための、片開き扉です。
引き違い扉と片開き扉を並べる時は、扉の表面を平にしておかないと、
見栄えが悪くなるので、扉の出入りを丁寧に揃えました。
https://gyazo.com/563f2a896becc47757ffc1a0c5390e8a
引き出しは、立った姿勢で手のひらを上から入れる様に、
開け閉めするケースが、多くなりそうなのでした。この取っ手は、
四角い様に見えますが、断面は三角形になっていて、指のかかりがよく、
手のひら全体で引出しを開けられるので、握力の弱い方にはおすすめです。
hr.icon
開き扉だけではなく、引き出しもたくさん作った、このリビング収納は、
扉と引き出しの見え方が揃う様に、取っ手を付けませんでした。
https://gyazo.com/d0d9e574f68ac84713af89ac14498200
引き出し下部に、指がかかる彫り込みをしてあります。
引き出しを開ける時は、手のひらを上に向けて、
指先に力を入れなければなりません。
https://gyazo.com/4db3e38fe5a77f64c5f76f0d1c19eba8
この彫り込み取手は、見た目はいいのですが、やや使いにくいので、
引き出し前板には、いつでも取っ手を取り付けることができます。