図形楽譜
Graphic notation
概要
従来の五線譜では表現できない音楽を記述するための図案
五線譜を踏襲する要素もある
時間x軸と音階y軸
不確定性・偶然性などを実現する手段
電子音、12音階外の音を表現するための手段
図案やイラストを提示し、その自由な解釈から音を再現する
John Cage
Aria, 1958
https://www.youtube.com/watch?v=SN9DVjYpyUs
武満徹
Cornelius Cardew
Stockhausenに師事したのち、政治的極左に転向、「シュトックハウゼンは帝国主義の手先」を執筆
TREASTISE
193ページ
https://www.youtube.com/watch?v=b0V9_xqaw8Q
Iannis Xenakis
https://www.youtube.com/watch?v=gl-g9Em6Eow
https://www.youtube.com/watch?v=nvH2KYYJg-o
https://www.youtube.com/watch?v=SPAK2LYcjzk
参考