大円筋
teres major muscle (テレス・メジャー・マッスル)
骨格筋 > 体肢筋 > 上肢の筋 > 上肢帯筋 > 大円筋
大円筋(だいえんきん)は、上肢帯の筋である。
肩甲骨の下角部から起始し、前外方へ向かい、上腕骨小結節稜に停止する。
作用は、肩関節の伸展・内転・内旋である。神経は、肩甲下神経C5〜C7。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b8/Teres_major_muscle_animation.gif
https://gyazo.com/e16a152ae7a7d7ae9247e3743bbe02e5
大円筋は小円筋の下に位置し、
肩甲骨後面の下角部から起こり、
前外方に向かって上腕骨前面の小結節稜に着きます。
大円筋は広背筋などともに脇の下の後腋窩ヒダを形成します。
大円筋と小円筋の違い