キーボードつくる
わくわく電子工作
https://scrapbox.io/files/66ffb5db7a742c001da7b154.jpg
30%キーボード
フルキーボードが108キーとかなのでパーセント数≒キー数
要るもの
材料
基板
JLCPCBで発注する
オープンソースのキーボードはなんかGerberみたいな名前のファイルをポイーとすると注文できる
5枚で500円ぐらいから
これ10x10cmぐらいの基板は極端に安く発注できるので2枚以上に分割して発注して結合してデカいキーボードをつくるみたいなテクが有るっぽい?
1コだとだいたい5x5=25キーがギリ乗るってサイズですかね テンキー+α
2コで40~50%
25*5=125なのでなんか上手く繋げばフルキーボードぐらいに出来そうな…
基板の余りが少なくなるのも良さそう 5コも作らん…となるので
分割タイプはマイコンボード2個要るし接続用のパーツとかファームとか複雑そうだな…とはおもう
通販で買えるやつもあるよ
マイコンボード
RaspberryPi Pico
Pro Micro
容量が小さいのでファームのせるのに工夫が要るっぽい
なんか多分無くても動くやつが有るんじゃないですかね…基板側にチップとかUSBポートがついてるような
ダイオード
抵抗っぽいやつ
光らない
光るやつはLED(Light Emitting Diode)
つける方向が決まっている
Kailh Hotswap Socket
PiPi Gherkinはソケット用の穴と直付け用の穴があるので無くてもいけるっぽい
キースイッチ
好きなキースイッチをえらんできみだけの最強のキーボードをつくりあげろ
キーキャップ
なんかコレが地味に高くないですか…?
ケース
3Dプリントしたり基板と一緒に発注したり
Daisoのブロックでつくったり
ある程度の強度があってメンテのために開閉できればいいなら木でもプラ板でもよさそうな…
はんだ
道具
はんだごて
ごんぶとコテ先でも割となんとかなる
こて台
ヘラみたいなコテだと差せない時ある
ヘアアイロン用の耐熱シリコンポーチ、収納&こて置き場的に使えないだろうか…
はんだ吸い
耐熱シリコンシート
ダイソーの製菓コーナーで200円ぐらいから
無いよりマシかと…
すべりどめ&コゲとか防止
マスキングテープ
環境
コンセントの近くの机
え!? 最近のはんだごてバッテリーで行けるの!? そうか…
換気のいい部屋
つくりかた
黙々と組みたてる
時間がとける
つかれた
ファームウェア
PRKにしました
設定ファイルをRubyで書く
テキストファイル編集するだけで配列を変更できる
RaspberryPi Picoで動く
ProMicroでは動かないっぽい 残念
ProMicro版Gherkinがホットスワップ対応してなさそうだったからラズパイ版にしたけどコレにしてよかった〜となっている
なんか調べてたらRP2040が乗ってるProMicro出てきたんですけど…
code:keymap.rb