アニメーション機能があるアプリ
スマホ・タブレットでアニメ描くアプリ
アニメーション特化でお手頃なのはコレ!だと思ってたけど買い切りプランが今あるのか分からん
2025/5/20 購入復元ですったもんだしてたときに見つからなかったので買い切りもう無いかも
復元は出来ました
2024/2/15 なんかAI機能?の広告出てたけど生成じゃなくて背景から前景切り抜く機能っぽいな
たぶん縮小して透過GIF出力ができるので大き目に描いて縮小するのがいいかも
プロジェクト閉じると強制セーブなのと他レイヤ参照の塗りつぶしが無いのがちょっと不便
がっつりセルアニメ的なことをするなら線画とトレス線だけ描いてセルペインターみたいな着色ソフト使うほうが楽かもしれん 動画を読み込める
範囲指定可能
各フレームの新規レイヤーに書き込まれるっぽい
プロジェクト側のFPSに落としてるかな?
ロトスコープできていいぞ
ラーメンをゆでているところ
雑にトレスしてAviutlのチョーク・木炭エフェクトでなんとなく雰囲気を…こう…
アニメーション機能がいい感じ
レイヤー・フィルタ・メッシュ変形などが嬉しい機能
無料版だと動画書出し時にウォーターマークが付くっぽい
GIF/PNG書き出しをするならどのみち他のアプリ経由する必要があるのであんま関係ない
PSD出力すると各フレーム毎のレイヤー構造がフォルダにまとまった状態のものが出力される
ibisPaintで描く→FIreAlpacaでフォルダ毎にレイヤー統合→透過PNGで書出し→XnConvert とかで一括サイズ変更などをする→ImageMagickで透明度を二値化→PhotoDemonでGIF書き出し などをしている バイリニアで縮小してアルファは20%ぐらいで二値化するとエッジがきれい
透明度にスレッショルド出来るやつがImageMagick 以外でなかなかみつからんのですが、まあ他の操作はimagemagickで出来る可能性がちょっとあるな… 調整するツール
特にGIFアニメーションを編集するのによいです
フチ部分が汚くならないように縮小できる
リサイズCtrl+R→最近傍(Resize→Nearest Neighbor)
GIFで透過できるのは256色パレットのうち1色だけなので縁にアンチエイリアスかかるときちゃなくなる
なんか丁寧に縮小してから縁だけ直す方法ありそうだけども
これも一括処理できるっぽいけどよくわからん
複数の画像を一括で処理できる
リサイズとか色調補正とかファイル形式の変更とか
エッジが綺麗なGIFアニメ、バイリニアで縮小してアルファは20%ぐらいで二値化
最近傍だと内部がジャギジャギしちゃう
GIF画像を軽量化できるやつ