2025-06-02
猫シッターに家のトイレを使われた形跡があるのでもう頼むのをやめる、というツイート(フォローしている方ではない)を見かけた。トイレを使うなら事前に、または事後報告をすべきだと。
私は何度も猫シッターをしているけれど手洗いのためのタオルやお茶やおやつが用意されていたり「暑いからシャワー浴びたりしてもいいよ」と言ってもらったりまでする。飼い主でない人が餌やトイレの交換だけさっとやって帰るよりもしばらく一緒に過ごしたり一緒に遊んだりしてくれたほうが猫にとっても良いからそういう時間を過ごしてくれたら嬉しい、という気持ちがそこには含まれている。そもそもトイレを使われたくないような関係性の人に頼まざるを得ないというのが都会の難しいところなのかもしれないけど、家に招き入れるならトイレくらい使ってもいいんじゃないかなと思うけど…(こういう家の場合、洗面所は使ってもいいんだろうか。それとも手は洗わずアルコール消毒を持参するべきなのか)。
SNSで出会う感覚と自分の感覚との乖離が大きすぎて、SNSに何かを書くのが怖くなることがよくある。
居心地の悪いことを全部排除した先に待っているのは本当に心地よい世界なのか。
今日書いたことは大半を手元のメモに移した。
ひとりよがりな書き方だったから。
大事なことなのに自分の中の怒りの炎が大きくていけない。