2025-04-26 一緒に過ごす朝
空気がきりっと冷えている。吐く息が少し見えるくらい。カチューシャがご飯を食べているのに付き合い、今は庭に誘い出している。できたらこのままいつもの散歩に行ってくれるといいんだけどな。いつまでも私のそばにいてちょっとでも動くとついてこようとする。
カササギが騒いでいる。カササギを見てるかなと思ってカチューシャを見ると私の方を見ていた。
そろそろ私も戻って色んなことしなきゃ。でもそっぽを向きながらもこちらに神経をずっと開いているカチューシャの背中を見てると安心して自分に集中できるまでこのままでいてあげたいなとも思う。膝に乗ってくる時もあるのに今日は隣にいるだけでいいみたい。
カチューシャは寂しがりで繊細なくせに、人の膝でリラックスしてくると爪を立ててくる。気に入らないとすぐ噛もうとするし。噛む姿勢を見せた時には毅然とした態度で返すのだけど飼い主でもないのに躾をするのは難しい。他の猫に対しては弱気なのに内弁慶なやつだ。
小鳥を目で追っているので鳥を捕まえちゃだめだよと話す。触ろうとするとまたも噛もうとするので手で遊んだらだめだよ、草は遊んで噛んでもいいけど手はだめ。カチューシャは大きくて強いんだからねと話している間ずっとそっぽを向いて植木鉢で頭をぐりぐりしている。どこ吹く風だ。
#04-26