索引
水面下に泳がせておきたいこと
こういうことを大事にしたい
何を感じているのか/経験しているのか
何に惹かれるのか
こういう風に踊りたい
積み上げること
私の偏りポイント
自立について
アイデンティティについて
外国語で書く/読む
書く/読むことについて
山本貴光さんのこちらからヒントをもらった
https://web.kawade.co.jp/bungei/15792/
❶ 本の構成要素を提示する。
❷ 眺めて楽しく発見を促す。
❸ 検索語を五十音順などで探しやすく配置する。
❹ ❸に加えて、検索語同士の関係を表示できる。
❺ 索引と対応する本文を並べて閲覧できる。
❻ 利用者が検索語を追加したり、書き込んだりできる。
索引とは、いうなればその本の成分表示のようなもの
でもじつはまだ全然自分の構成要素が分かっていない。
要素に名前をつけて、分けることをしているんだけど、自分の中ではその境界線が混ざっていく様子、言葉にはできないけど深部のほうにも広がっていくそれぞれのことを見られるようになりたいなと思っている。