Youtubeショート動画の解説動画とかの特有の話し方
→なんか文法的におかしくない?と思うけど、聞いててスルスル流れ込んで来る感じで結構すき
なんなのか
特有の言い回し
〇〇だといい、
〇〇し、でとにかく繋いで一息で全部言う感じ #2025/9/8
例:
[世界でバズった皮脂汚れの除去 @世界でバズった https://youtube.com/shorts/hCITC8juCwk?si=-4YdX9Q2FCuoQaIQ ]
このPS2コントローラースティックに半透明の付着した固形物を慎重に剥がし浮かすと
ピンセットでメリメリと剥がれた固形物に付着していたのはなんと20年使われていたゲーマーの皮脂汚れで、それを完全除去し、さらにボタン部分に付着する茶色に変色した皮脂汚れもこの液体を付着させると固形化が始まり、機器を傷つけることなく汚れのみを吸着させ引っ剥がせるこの方法は、
iPhoneのジャック清掃もお手の物だといい、
100度以上に熱したグルーを機器に対し吸着させ、風を送り瞬間冷却すると固形化し、気持ちいいくらい汚れのみへばりつくホットグルー清掃法
---
(読み返して思った感想)
〇〇だといい、〇〇しでとにかく繋いで全部言う感じ について。
しばらく意識して見てみたところ
これはYoutubeショート動画特有というよりも、@世界でバズったチャンネル 特有の話し方でした(他のチャンネルは言うほどそんな話し方してなかったです)
#2025/9/24