The Windows 95 user interface: a case study in usability engineering
CHI '96 Proceedings of the SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems
Pages 473-480
ここでもHTMLで読める
初期のWindows95のプロトタイプ(1993年1月にユーザビリティテストを実施)
https://gyazo.com/d39bb6bb9eaaba6088a105297976820c
Figure 2: Early Windows 95 desktop (with callouts to enhance clarity).
Rapid Iteration Examples
Microsoftのチームがプロトタイピングとユーザビリティテストを繰り返し行っていたことが分かる この章で5つの具体的な改善例が提示されている
akix.iconの感想
批判されがちなWindowsのUIだが、1993年の時点で既にプロトタイピングを繰り返していたとは驚いた 当時、ファイルの概念はもちろんマウスでボタンをクリックするようなことも知らないような人々が大半だった時代に、Windows95がブームを起こし一般家庭に入り込むことができたのは、このような緻密な設計行為の積み重ねがあったのかと23年経って気づいた 2018/8/25