SHADOWIMG
https://gyazo.com/0c9eabee91fc7b73d5c7b007f8279584
https://shadowimg.akiroom.com/
自分でつくった
画像を選択すると、瞬時に影を付けるWebサービス
SHADOWIMGは「シャドウィング」「シャドーイング」と読む
「シャドウィムグ」でもいい
使い方
1. 画像を選ぶ
2. パラメータを調整
3. 画像が生成されるので、自分で保存する
https://gyazo.com/72fd9b7234902a69510a17934264690d
保存する方法
右クリックして名前をつけて保存する
https://gyazo.com/14fd0adef10dfaf2c63bb402a15cdede
デスクトップやフォルダにドラッグ&ドロップして保存する
https://gyazo.com/18fce0ae446c49cfeea8eedb342304c5
Gyazo Chrome Extensionを使ってネットにアップロード
https://gyazo.com/a8bd450962ca49360f69827276c14071
設定の保存・共有
https://gyazo.com/fb544eb53194bcdf3b1278e4fdb4249d
設定値を変更すると、自動的にURLが変化する
チームで同じ設定を使い回したい時は、URLを共有すればすぐに同じ設定で使える
ブックマークしておけばいつでも同じ設定で影を付けられる
例: https://shadowimg.akiroom.com/?br=182&bg=148&bb=148&ba=1&sr=255&sg=255&sb=255&sa=1&sblur=20&sox=0&soy=0
複数の画像に影をつける
https://gyazo.com/af05067b2541b76efb8e8c0356320cb9
複数の画像を選択して、一気に影を付けることができる
ただし、画像サイズが大きいとCPU/メモリといったPCのリソースを消費して重くなるので要注意