『猫の地球儀』
#秋山瑞人_商業作品
情報
著:秋山瑞人 イラスト:椎名優
発行:メディアワークス
全2巻
『猫の地球儀 焔の章』(2000年1月25日)
『猫の地球儀 その2 幽の章』(2000年4月25日)
https://gyazo.com/cdf15684df1dc87fb29979b562e303e6 https://gyazo.com/c1d5b845456be422c9905193fdbd36c5
/icons/hr.icon
概要・あらすじ
秋山瑞人初となるオリジナル長編作品。ジャンルはSF。
遠い未来。宇宙に浮かぶトルクという名のコロニー。そこでは既に人間は滅び、代わりに知性を持った猫たちがロボットを使役して暮らしている。禁忌とされている「地球儀行き」を目指すスカイウォーカーの黒猫・幽と、最強を目指すスパイラルダイバーの白猫・焔。そんなふたりが出会うところから物語は動き始める。
以上、猫の地球儀-Wikipediaより。(2021年9月27日閲覧)
/icons/hr.icon
読みどころなど
人間の滅亡後、宇宙に浮かぶコロニーで知性化動物たちが独自の社会を作っていた、というアイデアじたいはSFにおいてそれなりに古典的なものではある。しかしながら、地球のことを「地球儀」と呼称し「死んだあと魂が行くところ」だとする電気猫たちの世界観、「地球儀行き」を目指すスカイウォーカーの系譜や、パートナーのロボットを使用するスパイラルダイブという決闘、トルクの統治をおこなう祭政一致の組織「大集会」など、猫たちの社会が心踊るアイデアに溢れている。
また、かわいらしく健気なキャラクターと、容赦のない凄絶な運命との組み合わせも特徴。数々の名文で綴られた終盤の展開は涙なしには読めないものとなっている。
/icons/hr.icon
入手方法
電子書籍
各種サービスで購入可能。
猫の地球儀 (全2巻) Kindle版
紙の本
中古のみ入手可能。
基本的に定価より安く買えるが、たまに高騰する。