ティルト
◎コスト下限にしないメリット?
下限25   アビで12 ヴィディアで7  撤退で+25  3回目から20
27コス止め アビで13 ヴィディアで7  撤退で+27  3回目から21 ☆
28素コスト アビで14 ヴィディアで8  撤退で+28  3回目から22
☆2回で4コスト序盤の得、3回目が1遅くなるが全返還なので損しない
https://sennenaigis.jp/blog-entry-28499.html
https://i.imgur.com/JaKSh1z.png
25・26・27コストあたりに魔神でよく使う子が他にいるのであれば、並び順を左に寄せるために下限するのもひとつの考え
帝国パだと白の皇帝が26
初手学園メアリ、二手目ティルトなら下限で0コスト出撃
https://gamerun.gamewiki.jp/【千年戦争アイギス】狸ティルトを学ぶ!/
ヤシマがティルトに化ける場合、ヤシマのコストと無関係に化けティルトのコストが全返還
=単純にティルトのコスト高いほうが、狸ティルト作戦の場合お得
https://i.imgur.com/EOqYkkD.png
/aigisdatusyoshinsyakouza/コストカット系統
たとえばティルト27コストのとき本来ならヴィディア-20%で21コスト
またはヴィディアなしで本人-50%で13
普通に掛け算したら両方で10コスト
ところが-70%になる計算式なので実際は7   27*0.3=8.1 ???
もっとやばかった 27-27*0.2-27*0.5=8.1、しかし引き算ごとに小数点切り捨てるので
27-5.4=21.6=21 21-13.5=7.5= 7 !
10/27 0.370
7/27  0.259 本来63%減でおわるところ74%減まで得してる
https://kuromojiya.sakura.ne.jp/aigis_summary_cost_2.htm
このお得分はモリタン先生表にははいってないはずなので2回で半メモリくらい多くみて良いか
https://sennenaigis.jp/blog-entry-28140.html
水着ティルトは3回目を上手く使わないなら最初から通常スキルという選択もある、が
実際は 待機ボス削りの時に隠密/無敵ループ/ライフリンカーに巻き込まれる等して死んでくれない・・・
というケースがある通常ティルトの事を考えると
3回目まで自動で手札に戻ってきてくれるのはとても強い場合がある
https://www.youtube.com/watch?v=0kpsMPZR9Cw
単純に転戦回数が増えるのはやっぱ良いこと
悪霊11階層 /aigisstomikaisetu/悪霊の塔
https://youtu.be/YNJhKYAYPk4?t=42
ちなみに
リチュエ
下限24   アビで14 ヴィディアで9  撤退で+24  3回目から19
25 15 10 25 20
26コス止め アビで15 ヴィディアで10  撤退で+26  3回目から20
27素コスト アビで16 ヴィディアで10  撤退で+27  3回目から21 ☆