Q.ガチャの引き方がわからない
ガチャ確率
平均約21回引くごとに最高レアチャンスがあるとして
W確率アップが25%+25%と仮定して
21回x4チャレンジ=84回=420結晶あれば狙った片方が引けることを期待してもよい最低のスタートライン
レア天井でしか黒でなければ165石x4回=660石
0.75^12= 0.031676
黒を12回出しても欲しい子が出ない確率は3%以上ある
つまり無課金だと丸一年すりぬけしか出ない事態は普通に覚悟すべき範疇
すりぬけで配られた子と配布イベユニでどう楽しんで攻略するか考えよう
0.75^16=0.01002
◎当たり率で考えることが重要
一点狙いでなくすりぬけのなかに欲しい子がどれくらいいるかも考える
無課金ならW確率アップの片方がでたら止めてください、結晶を半分捨てながらガチャするのと同じになります
仮にW確率アップが25%+25%+すりぬけ50%=100の割合としますと、
どちらが出ても嬉しいガチャを引けば勝率50%ですが、
片方が出た時点でそれ以降は勝率25%のガチャになってしまうからです。
また次の復刻で運よく未所持同士の組み合わせになるかなんて邪神様しか知らないのですが・・・
1年待たないと限定ガチャの復刻がないゲームは結構ありますが、
アイギスはほとんどの限定が半年ごとぐらいに復刻します
気長にやっても大丈夫、アイギスはまだ続きます
ガチャの確率計算機
https://dskjal.com/statistics/chance-calculator-jp.html
https://i.imgur.com/DVmH8G1.png
この場合は「新キャラ全員アップ」を引くのが正解
https://scrapbox.io/files/68749337227c391136e850e5.jpg
無微課金が単独30~33%を引いても、新キャラひとりもこねーわーって文句をいうのがオチ
全4人なら15x4=60%~20x4=80%かわかりませんが、そのぐらいある
投票ガチャの考え方
https://hikitomori.com/aigis_touhyou_gacha
Q.ガチャかぶりすぎだろ
https://scrapbox.io/files/66b902e513798c001c563fe4.png
202408の浴衣ガチャを例にとる
https://i.imgur.com/NMakuxe.png
浴衣黒全部で8人、フーロンが3割と仮定すると残り7は一人10%ずつ
0.1x0.1x0.1=0.001=3連ナナリーは0.1%
=10万人の王子のうち100人は3連ナナリー
こんな感じ
https://keisan.casio.jp/exec/user/1518524807
一回あたり黒4.95%として4で割ったWアップ片方一点狙いとして 1.2375
6万円分として生石価格で165x6=990個分まわせば91%以上は目当てのほうが引ける
そしてそこまでいかずに安く引ける確率は他より高い
https://i.imgur.com/fSNit8L.png
9万円生石1485個 297 回数
https://i.imgur.com/qyiTM81.png
97%以上引ける
https://sennenaigis.jp/blog-entry-27017.html
https://scrapbox.io/files/68749542ada8794b56553ea1.png