2025.1.14運営MTG
日 時 : 2025/1/14 21:00 - 22:00
場 所 : Discord
参加者 :
今日のゴール:
進行
21:00-21:10 自己紹介 &近況
21:10-21:25 議題1:Agile Japan
21:25-21:40 議題2:
21:40-21:55 議題3:
21:55-22:00 ふりかえり&次回
自己紹介&近況
tfujita.iconあっという間に年が明けました!年末はどこにも行かずゆっくり過ごしました。いろいろ興味が出てきて、blenderを始めてみようかなと思っています。
tkskkd.icon
年末、義母が危篤?見たい話になって超バタついたが、なんとか持ち直した。
長男が週末は共通テストなので、受験モードです。
年初に上京して国会図書館に行った。超楽しい。
toshinari.icon
年末年始はゆっくり過ごす
ジムに通い始める
RSGT行ってきました
議題1:Agile Japan
2024年11月21日(木)・22日(金)
会場参加・オンライン参加のハイブリッド開催
会場:ベルサール新宿セントラルパーク
テーマ
table:People-Centric Agile
新興テクノロジーの台頭がやがて人間の仕事を奪い、技術と人間は反目し合う ー 生成AIが急速に広がり、
そんなシナリオを耳にすることがこれまで以上に増えて来ました。
しかし私たちは、技術は人間中心にデザインされるべきであると信じています。
アジャイルやプロダクト開発も、人々に良い結果をもたらすために活用されるべきではないでしょうか。
あなたの仕事は人々をどのように幸せにできるのか、一緒に考えてみませんか。
サテライトやりましょ!
1/25(土)決定!!
オーガナイザー:toshinari.iconとtfujita.iconでやる!
/icons/hr.icon
https://scrapbox.io/files/67583718d93b54efdd46a3f9.png
table: タイムテーブル案
13:00-13:15 15 min オープニング
13:15-13:45 30 min 松本俊さん ユーザーストーリーマッピングを効果的に活用するアプローチとアイデア
13:45-13:55 10 min 質疑応答
13:55-14:10 15 min ワイワイ、休憩
14:10-14:30 20 min 森實&松本さん 組織をアジャイルにしていくのに
プロジェクトファシリテーションが必要ないわけがない
14:30-14:45 15 min ワイワイ、休憩
14:45-15:45 60 min 鹿嶋さん スイスに住み、幸せなチームで
人間中心のアジャイルの実践の経験からわかったこと
15:45-15:55 10 min 質疑応答
15:55-16:10 15 min ワイワイ、休憩
16:10-16:25 15 min 懸田さん 人間中心のその先へ〜アジャイルを25年見続けてきた僕が目指すこれからの未来
16:25-16:35 10 min 質疑応答
16:35-16:50 15 min ワイワイ、休憩
16:50-17:00 10 min クロージング
17:00- 懇親会へ移動
参加費用について
無料?有料?領収書不可。
一般:1,000円
学生:500円
松本すぐるさん(島根)
agile japan サテライトバックログを作成して、書き込む
議題2:Agile Japan 実行委員合宿について
議題3:他
ふりかえり:
tfujita.icon体調に気を付ける!わくわくを持っていく!告知する!たくさん来るといいな!楽しみ!
toshinari.icon ↑確かにです!体調気をつけます!みなさんと会えるの楽しみ!!
tkskkd.icon 二人が分担してやっているのを聞いていてほっこりしてた。自分の話も準備しようっと!当日雰囲気で店をきめるとしなりさんのノリがいい!
次回
日時:2025年2月19日(水) 21:00-22:00
Agile Japanサテライトふりかえり
役割分担
司会:
ページ作成 :
connpass: