20/7/9 読書会で何読むかわいわいする会
日 時 :2020/07/9 20:30 - 21:30
場 所 :Zoom()
参加者 :
今日のゴール
オンライン読書会のお題を決める!
開催頻度を決める!
自己紹介&近況
kazweda.icon 最近、負荷を減らして平坦な道を走ってます。🚴♂️
kazweda.icon ある仕事で Excel添付->更新版->最新版 と煩雑になりつつあったので Googleスプレッドシートを提案。
あるあるー。tkskkd.icon
kazweda.icon Slack + GitHub で連携とか試してます。
tfujita.iconScrum Fest Osaka終わって落ち着こうと思ったら、来週TDD勉強会やることになったので準備でドタバタが始まりました
tkskkd.iconScrum Fest Osakaのあと疲弊して使い物にならくなってたー^^;
読書会で何読むかわいわい
kazweda.icon 機械学習までいかなくても統計とか可視化とかその辺りはどうでしょう。
kazweda.icon エンジニアの嗜みとして、苦手な分野に少し手をつけてみるとか。
ちゃんとした日本語の勉強
ちゃんとした日本語の勉強ってなんだろう
苦手な分野とは?tkskkd.icon
IT系の仕事をしていると、(世間一般から見て)得意領域が狭すぎるにもかかわらず天狗になってしまって、(客観的に見ると)恥ずかしい場面って結構ありますよね。あるいは独特の言葉遣いを多用しすぎて日本語がとても怪しくなっていたり。
具体的にはどんな感じなんでしょうか?tkskkd.icon
時間とともに、いろいろな方法論が異なる切り口で展開されて、それらを追いかけて取り込んで。もちろん進化していくのは良いのですが、じゃあこれまでに学んで、仕事に生かそうと思ったことが、どれだけ実践できているか。
tfujita.icon興味あります、統計とか可視化あたりでお勧めの本ありますか?
最近だと「ザ メンタルモデル 」とかがかなりおもしろい。ただし人生迷いはじめたおっさんむけかも 一言でいうと「自分の行動がどんな無意識のOSによってなされているかを知ることによって、自分のソース(実現したいこと)に気づく」というかんじ。ちょっと自己啓発はいってるかな。まぁ人生悩んだら読むといいとおもいます。
「Design It!」はおすすめ。アーキテクティングの本です。tkskkd.icon
同じ訳者の「進化的アーキテクチャ」もいいですよ。tkskkd.icon
「エンジニアとして」なのか「アジャイリストとして」なのか「社会人として」なのか「人として」なのかで選出する本は変るかなー。
Inspiredはいいほんですね!tkskkd.icon
今日、関さんの投稿をみて思い出しました^^tfujita.icon
More Effective Agileとかでてた
オブジェクト指向UIデザイン
みんなでアジャイル 216
ボリュームはちょうどいいですtfujita.icon*2
日本語の作文技術
書くための文章読本
3ヶ月で終らせたい
3ヶ月で終わらせる速度にページ数を割って決めて進めるなど
年間で4冊くらいはとりあげたいなー。
フィアレスがながかったので、もうすこし早く終らせたい
フィアレスのときは4パターンずつはなしていた
意見が重なる、幅が狭い。
章を決める、誰かがサマって話す
読書会の方向性
3ヶ月で終るようにスケジュールしてみよう
組織系が続いたので、今度が技術系がいいかなー。
今日の候補を絞ろう!
tfujita.icon進化的アーキテクチャ
tfujita.iconマルチポテンシャライト
tkskkd.iconみんなでアジャイル(入門系)
kazweda.icon 統計学系の何か
次のアクション!
Discordにあげておいていいねしようか、期限は23日までにする
一人一票
5/8 Agile459 オンライン飲み会で出た本のリスト