ブロック潰れ回避1(test)
アクエディ4使用時に大きな壁となる「ブロック潰れ」 一つの解決方法ではありますが常用には向かないのでメモ程度に
「634ボックス」
拙作「ビーンクライシス」に登場するボス、「にゃんぱわー634」の行動の一つ
箱を模したブロックを落下させる
ブロックは、着地前に主人公と接触・もしくは数秒経過で自壊する また、主人公の攻撃でHPを0にし破壊することが出来る
そしてブロックが壊れると通常エネミーを排出する
※本体は主人公のジャンプでは届かない位置にいるため、ブロックを足場にしないと攻撃することができない
主人公が乗れる+落下する+ブロック自体が行動するを全て満たす、キャラのブロック化で制作
ブロックキャラをメインに使うにあたり
・落下時の主人公潰れ
・破壊時の召喚エネミー潰れ
また
・攻撃で破壊した際召喚エネミーまで破壊され次攻撃が不成立になる
の3点が問題になった
解決
キャラを3つに分ける
A:メイン・召喚部分 (飛行・無敵)
B:自壊処理部分 (無敵)
C:ジャンプ動作部分 (ブロックキャラ・透明)
本体がAを召喚→AがBを召喚→Bが落下し着地時Cを召喚
Bと主人公が接触する、CのHPが0になる、どちらかを満たすとAに召喚命令が出る