ハッピーメール誘導トレンドspam
Twitter(𝕏)で蔓延している、トレンドワードを狙ったspamで出会い系サイトであるハッピーメール(アフィリエイトリンク)に誘導する。大量のアカウントを持つ。
ランダムの固定誘導文(これは必ず先頭に来る)+トレンドワード(ハッシュタグの場合#は除去される)や特定のハッシュタグやワード(裏アカ女子など。地域名が入っていることもある)と共に顔にぼかしの掛かった/顔が写っていない写真(写真は無いこともある)をtweetし、bioに記載されているURLに誘導する(稀にアカウント作成時のミスなどで入っていないこともある)。
bit.ly→twiiiii777.tokyo(現在はlinklink.tokyo)→sorakichi.red(ここで何回か内部リダイレクトする)→happymail.co.jpというspamにありがちな多段リダイレクトである。
Cookieチェックなどを行っているようで、curlなどでリダイレクトを追うとsorakichi.redの段階で「リンクが無効になっています。」と怒られる(urlscan.ioではCookieを焼いているのかちゃんとハッピーメールに飛ぶ)。
spam用のアカウントは雑に作成しているのかアイコンが設定されていないことが多い。
spammerが使っているアフィリエイトIDはaf21945492である。
spam例:
https://gyazo.com/27f73fa23eb49fb6ae1a0e7c560a068fhttps://gyazo.com/23420d145eec2f57f09331fc23f91a3c
https://gyazo.com/ccb799f46864b1059040a622d023a7behttps://gyazo.com/2c43c1643d1544810c32c64f8e0556b1
https://gyazo.com/1f025ad852806906934bf0817eb617c8