学校支援フィールドワーク終盤〜翌日の授業を模擬授業で試す院生たち
https://gyazo.com/373b028929a690e064b84ea8539d7597
毎週水曜日の院生ゼミ。
いつものように、前半は全体で知識と情報の共有、後半は学校支援プロジェクトのチームごとに別れての戦略会議。
今回の前半は、「統計」のイロハ。
こうして、現場に入り、実際にたくさんの情報(データ)を得たときに、実際の統計の必要性が生じます。私自身、得意な分野ではないために院生さんたちと一緒に学んでいる感じです。
人間、当たり前なことですけど、必然性が生じたときに必死で学びますし、砂が水を吸い込むようにどんどん吸収していきますね。
この「統計」をみんなで学ぶことに関して、リードしてくれたのはM2のSさん。
きっと、今、彼は自分の授業実践で取得したデータと格闘し、それを統計にかけて分析中で、統計の素晴らしさと仮説をもとに授業実践を行い、統計から導き出された自分の授業実践の現状にいろいろと思いを馳せている最中なのでしょう。
研究の今、にいるワクワク感、ぜひ楽しんでほしいです。
後半は、チームミーティング。