体験して感じてもらい、そこから理論を学んでいく時間を設ける
https://gyazo.com/d5f8da0705130fd58006b8d1e764051b
先週、1度目を受けて人数が減っているのではないかと思ったが、同じ(2名程度増えていたかな?)なので、来週はいよいよ教室を変えてもらおうと思う。後半、模擬授業とリフレクションをしていくのに、この教室サイズでは実施不可能だ。 さて、1回目は(私の中で)協同学習の考え方、進め方が一番すとんと落ちやすいであろうアクティビティを体験してもらって、少しさわりの説明をしただけで終わった。2回目は、もう少しバリエーションを感じてもらう、味わってもらおうといくつかのアクティビティを感じてもらった上で、自分としては協同学習とはどのように捉えたいかを「定義」と共に話し合ってもらう。
最後に書いてもらった文章を読むと、それぞれの視点から自分なりの考えを書いてくれている。
うれしい。
結局のところ、わたしが提供する「きっかけ」をもとに考え続けてもらうしかないのだろうなぁと思っている。その姿勢が各自にあることがうれしい。