2019年度最初の授業は赤坂先生と組んだ共通科目「協同的な学びを実現する学級経営」
https://gyazo.com/d61c29202c881aea377034253dcb608d
新年度(2019年度)の授業が始まりました。わたしの最初の授業は新設した共通科目。赤坂真二先生と2人で担当する「協同的な学びを実現する学級経営」。
同い年とはいえ、ずっと昔から憧れ続けてきた赤坂真二先生と2人で授業を担当できるなんて、とてもうれしくて、ハッピーで、光栄なことです。
とはいえ、やはり学級経営と言えば赤坂真二先生。
そこにわたしだからこその立ち位置で、うまくサポートすることができるよう進めていきます。
新年度一発目なので、いつものように、緊張していた私ですが、赤坂先生と一緒だということで、授業を進める中で安心して緊張がほどけてきました。ありがたいことです。
なにはともあれ、この授業科目を選択してくれた学生さんにとって学び多き時間となりますよう授業を工夫していきます。
2019/04/09
以下、2冊とも絶賛発売中!!
AmazonHP アドラー心理学で変わる学級経営 勇気づけのクラスづくり (学級経営サポートBOOKS)
AmazonHP 学級経営が主役のカリキュラム・マネジメント―キャリア意識を育むコラボレーション授業の実践
【参照】学級経営が主役のカリキュラム・マネジメント―キャリア意識を育むコラボレーション授業の実践