金沢での車中泊にチョーおススメの場所
https://gyazo.com/fc9d6cc927eb0b2bffc51d235ec54b4a
金沢に3泊4日し、金沢を堪能しきってきた。特に、食に関しては毎夜毎夜(わたしたちにしては)贅沢な過ごし方をしてきた感じがする。これもそれも、キャンピングカーであるCOMPASS DOLQくんが相棒にいてくれること、そして、金沢には湯けむり屋敷 和おんの湯というとってもステキな湯YOUパークがあるからである。
【参照】湯YOUパーク
https://gyazo.com/aeeff255b94bbce84242be2299247edd
金沢に3泊したのだが、お世話になったところはここ。日帰り温泉施設湯けむり屋敷 和おんの湯という。
金沢駅から1駅(3分)の東金沢駅から歩いて5分のところにある。
駐車場を湯YOUパークに開放してくれている。1泊1500円(電源付きだと2000円)。わたしたちは電源付きのサイトを3泊借りたので6000円。6000円だけで、3泊3人の宿泊費が賄えるのである。すごいでしょ?
https://gyazo.com/648d18690ba37b7b4bc3cb79066fd0f2
もちろん、6000円とは宿泊費分だけなので、ここでお風呂を利用するとなると別料金(早朝大人500円、通常大人700円)かかるのだけどね。でも、大広間もあり、食堂も付いていて、(上越で言えば、七福の湯みたい)ゆったりできるわけでこれはこれで、眠くなるまでここにいて、眠くなった時にキャンピングカーへ戻るというパターンができるのでとっても心地よく過ごせました。
金澤市街にも近く、電車で金沢市街に出かけて、周遊バスで金沢の観光地を巡るという感じです。
大規模の観光都市へ行った時、一番困るのが駐車場を見つけること。この駐車場を見つけるだけで、家族内で口論になり、楽しい旅行になるはずが嫌な雰囲気になって帰ってくるということもありますよね。(あれ?わたしだけ?)今回はそういうこと、一切なし。加えて、朝から堂々とアルコールを口にできるし、宿泊費が安く、かつ、その宿泊場所で夕ご飯を食べる必要がないので、毎晩、自分たちが見つけた食べてみたいところで夕食(宴)を開くことができるという、とっても幸せな気分で過ごしました。
金沢へ車中泊をする時は、ぜひ、この湯けむり屋敷 和おんの湯がオススメです。
そして、市街地に近い場所で日帰り温泉を営業している方は、ぜひ、この湯けむり屋敷 和おんの湯さんを参考にして、湯YOUパークに登録してみてはいかがでしょうか。駐車場の有効利用となると同時に、それなりによい副収入になると思います。結局のところ、お風呂は毎回入っていましたので、湯けむり屋敷 和おんの湯さんにはそれなりに、お金を落としてきましたもんね、わたしたち。
#旅行